大学生を中心とした学生を対象とした人材育成に取組む大学学内組織やNPO法人等のキャリア形成支援、インターンシップ、ボランティア活動などに対する助成事業を行っています。 地域社会や学術研究、民間団体、行政・自治体、国際機関…
-
-
ニッセイ財団では、活力あふれる真に豊かな社会の実現にむけて、次代をになう子どもたちがたくましく心豊かに成長することをめざしています。 児童・少年の健全育成には、地域社会を構成する住民や諸組織が手を携え、地域活動の一環とし…
-
高齢者が主体となって行う地域貢献活動に対して、都道府県知事のご推薦に基づき顕彰し、地域活動の輪を広げてまいります。申請締切日は2024年11月中旬を予定しています。具体的な期日は、都道府県担当部門(※岩手県の担当部門:若…
-
日本社会が抱える様々な社会課題の解決に向け日夜奮闘されている個人または団体の活躍ぶりを顕彰させていただき、その活動を社会に知らしめ、支援・応援につなげていきたいと考えています。 【対象】 ・年齢 特に年齢条件はありません…
-
一般市民や企業・団体からの「志」のこもったご寄付を、名前を付けた基金のかたちでお受けしそのお志に沿った活動を行っている団体等に助成しています。 様々な分野で、社会貢献活動に真摯に取り組んでいる団体からの多数の応募をお待ち…
-
【内容】 美術に関する国際的な活動を援助、助成し、文化交流の活性化に寄与しようとするものです。 【対象事業】 A.海外美術展 (1)日本の美術家が、海外において開催する個展、共同展 (2)日本の美術家の作品を海外に紹介す…
-
デジタル技術の進展と活用の急速な拡⼤は、新型コロナウイルス感染症のパンデミックを契機に加速し、私たちの日常を⼤きく変化させてきました。そしていま、生成/生成系AIの出現によって、その流れはさらに広がり、多くの領域を巻き込…
-
情報通信分野に関するシンポジウム・セミナー等の開催など情報通信の普及・振興に貢献する イベントの実施について援助を行っています。学術分野、社会貢献分野の両方を募集いたします。 【援助の対象及び援助額・件数】 シンポジウム…
-
【内容】 昨年度に続き、NPOのための寄付決済システム「コングラント」がIT導入補助金2024の認定を受けたITツールとして承認されました!加えて、Salesforce自動連携サービス「コングラント for Salesf…
-
ローム株式会社では、研究開発の活性化や半導体をはじめとするエレクトロニクス技術の発展を目的として、大学や高等専門学校、公的研究機関に所属する研究者を対象とした、研究公募制度に基づく2025年度開始テーマを募集します。 本…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:659団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:344団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら