中央競馬馬主社会福祉財団助成事業への申請には、岩手県共同募金会の推薦が必要です。 【助成総額】 558万円(推薦枠:3事業以上) 【助成申請受付期間】 令和4年4月20日(水)~令和4年5月31日(火) 【助成対象】 社…
-
-
子育てにやさしい職場環境づくり助成金 【助成対象】 常時雇用する従業員が100人以下で、岩手県内に本社又は主たる事務所があり、岩手県内において事業活動を行う企業・個人・法人及び団体(国及び地方公共団体を除く)が対象となり…
-
テーマ:新常態における新たな着想に基づく自治型社会の推進 【プログラムの趣旨】 私たちの暮らしを取り巻く環境は、世界とのつながりが益々強まっています。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は瞬く間に地球規模に広がり…
-
1 趣旨 県内各地の様々な地域課題を解決するための取組(以下「地域活動」という。)において、行政では手の行き届きにくいきめ細かな地域活動の継続的な実施を図るために、NPO等による復興支援事業費補助金(一般枠)(以下「補助…
-
市民活動団体等から事業を募集し、その中から公募型協働推進事業として選定した事業に要する経費に対して、予算の範囲内で補助金を交付します。 【募集する事業】 盛岡市が実施していない公益的な事業で、市民活動団体等と盛岡市が協働…
-
市民活動団体等から事業を募集し、その中から公募型協働推進事業として選定した事業に要する経費に対して、予算の範囲内で補助金を交付します。 【募集する事業】 (1) 協働事業:市が実施していない公益的な 事業で、市民活動団体…
-
\”地域の課題を地域で解決するためのコミュニティファンドをつくる助成プログラム”の公募スタート/ 一般社団法人全国コミュニティ財団協会では、休眠預金を活用した「地域の資金循環とそれを担う組織・若手支援者を生み出す人材育成…
-
【助成趣旨】 ビジネスパーソンのボランティア活動を支援することにより、 ビジネスパーソンのボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与することを目的とする。 【応募資格】 社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行ってい…
-
【助成趣旨】 シニア(年齢 満60歳以上)のボランティア活動を支援することにより、 シニアのボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与することを目的とする。 【応募資格】 社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行って…
-
【対象となる活動】 地域産業の振興や、地域コミュニティの再生・活性化、交流人口の拡大などの 地域課題解決のための自主的な活動(受託事業等は対象外) ・地域産業の振興 ・地域コミュニティの再生・活性化 ・交…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:483団体
- ・認証件数:483団体
- ・審査中:0団体
- ・解散等:182団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:625団体
- ・利用登録団体数:354団体
- ・団体登録取消等:272団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら