世の中には、貧しさ、家庭の事情、災害など自分自身では選び取れない運命の中で、厳しい暮らしを余儀なくされている子どもや人々が現実に存在しています。そうした一人ひとりにも、夢があるはずです。その人生を下支えする助けとするため…
-
-
環境問題に対してさまざまな角度から活動されている団体を助成すべく、エフピコ環境基金を創設致しました。当基金による助成を通じて、持続可能な社会の構築を地域の皆様とともに進めて参りたいと考えております。 【対象】 日本国内に…
-
次代をになう少年少女のアイデアの芽生えを育て、奨励するため、アイデアを募集し、その優れたアイデアに対して、市村アイデア賞を贈って表彰する。 生活を便利にしたり快適にしたり、環境にやさしいリサイクルのアイデアなど、ちょっと…
-
「ふれあいランド祭2025」を開催します。 楽しいイベントが盛りだくさん! イベントの詳細・スケジュールは上記画像やホームページをご覧ください。 【日時】 2025年9月7日(日) 10:00~15:00 雨天決行(プロ…
-
【日時】2025年10月29日㈬ 10:30~15:30 【会場】アイーナ7・8階 【参加費】無料 午前:全体会 10:30~12:30(アイーナホール) 基調講演 「戦後80年~これからも平和であり続けるために~」 講…
-
宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備、安全な地域づくりと共生のまちづくり、地域文化への支援や地域の国際化の推進及び活力ある地域づくり等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充…
-
オーガニックフェスタinいわて2025 今年は一関です! 約70ブースのオーガニックマーケットと、興味深い話がたくさんのメインステージ。 太鼓や民謡そしてヨサコイも、さらにはオープニングに餅まきも! ※イベントの詳細は上…
-
この度、TJFでは自主事業の枠組みに加え、新たに助成金拠出を事業化することとなりました。助成事業によってTJFは直接かつ間接的に公益の増進に役立つ事業を推進していきます。 25年度より新しくはじめる助成事業です。多くの方…
-
「防災・減災活動」、「環境保全活動」および「子どもの健全育成活動」を応援します! 【助成金額】応募は、1団体あたり1事業のみとし、助成上限額は50万円。助成総額2,000万円(上限)を予定。 【応募期限】2025年9月3…
-
みんなでたのしく絵を描きましょう! 心のままに自由に描いてみませんか? 絵が苦手なかたも大丈夫! 大人も子供もどなたでも大歓迎です! 【日時】2025年10月18日㈯ 13:30~15:30位 【会場】アイーナ6階 団体…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:475団体
- ・認証件数:474団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:659団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:344団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら