【日時】 2025年5月10日・6月14日・7月12日・8月9日・10月11日・11月8日・12月13日 2026年1月10日・2月14日・3月14日 毎月第2土曜日 10:30~11:30 【会場】 ふれあいランド岩手…
-
-
心配蘇生法やAEDの正しい使用方法を学び、身近な人や周囲の方の大切な命を救うための対応を学びます。 【日時】 2025年5月29日(木) 9:00~12:00 【会場】 ふれあいランド岩手 ふれあいホール 【受講料】 無…
-
手芸を楽しむ人のため、創作室を開放します。 手芸の道具や材料を持ち込み、一緒に作業しましょう! 【日時】 2025年5月8日・6月12日・7月10日・8月7日・9月11日 いずれも木曜日13:30~15:30 【会場】 …
-
【日時】 2025年5月23日(金) 10:00~12:00 【会場】 ふれあいランド岩手 2F調理実習室 【参加費】 実費(一人当たり500円~700円程度) 【定員】 12名程度 【持ち物】 エプロン、三角巾、筆記用…
-
季節の上生菓子を2種類作ります。 【日時】 2025年6月21日(土) 10:00~12:00(受付9:45~) 【会場】 ふれあいランド岩手 2F調理実習室 【参加費】 600円(一人当たり)材料代として当日いただきま…
-
手話を学んだ経験のある方が対象です。 手話通訳士と手話を学びながら、受講者同士の交流を深めます。 【日時】 2025年5月27日・7月1日・8月26日・9月30日・11月26日・2026年2月24日 各回火曜日 13:3…
-
2024(令和6)年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする地震と大雨被害をうけた地域で、被災された方々を支援する活動を行うボランティアグループやNPO法人等を資金面で支えるとともに、ボランティアグループやNPO法人…
-
2024(令和6)年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする地震と大雨被害をうけた地域で、被災された方々を支援する活動を行うボランティアグループやNPO法人等を資金面で支えるとともに、ボランティアグループやNPO法人…
-
デジタルデバイドは、情報技術へのアクセスや利用能力の格差によって生じる社会問題です。本助成は、この格差に直面している当事者を支援する団体を支援します。デジタルデバイドの解消に向けた具体的な取り組みを行う団体への助成を通じ…
-
高齢者を含む地域の方々 どなたでも参加いただけます。 【日時】2025年5月18日(日) 10:00~11:30 【会場】盛岡市中央公民館 別館控室 【定員】20名 【参加費】資料代200円(会員100円) 【詳細・お…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:475団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:660団体
- ・利用登録団体数:301団体
- ・団体登録取消等:359団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら