若者サポートステーションでは若年無業者の自立の支援をしています。 気になるプログラムがある方はもりサポにご連絡ください。 サポステ利用には登録が必要です。利用は原則無料です。 ※新型コロナウイルスの影響で予定が変更になる…
-
-
「もりサポ」は15歳~39歳までの若者と、40歳~概ね50歳までの就職氷河期世代の方を対象とした就労支援機関です。 9月は就職氷河期世代の方のための説明会も開催します。 <もりサポ説明会> 【日時】 9/10(土)13:…
-
【開催日時】 2022年9月5日(月)13:30~14:30 【場所】 盛岡市総合福祉センター 3F子供会研修室(盛岡市社会福祉協議会盛岡市若園町2番2号) 【テーマ】 「誰も悪くないよ!」 【参加費】 無料 【対象】 …
-
陸前高田で開催する夢のボーダレスプログラム! スペシャルゲストにノッポさんをお迎えします! 障がいのある子どもとご家族対象です。 【日時】 2022年9月23日(金・祝) 13:00~15:00(受付開始12:50) 【…
-
デンマークの成人教育機関、”フォルケホイスコーレ”。 最近、その価値が日本においても認識されるようになり、フォルケホイスコーレのような学び舎が日本において増えています。 そんな中、2017年から学び舎としての取り組みを始…
-
【メインテーマ】 学級崩壊&騒乱からの生還と不登校への対処・対応 【主催】 NPO法人子ども&教師銀河夢サポート 【日時】 2022年9月10日(土) 13:00 – 16:00 【会場】 岩手県高校…
-
ポリテクセンター岩手があなたの再就職をサポートします! ●CAD/NCオペレーション科 定員:15名 ●生産システム技術科 定員:15名 【募集期間】 2022年9月1日(木)~27日(火) ※ハロトレ見学会 9月7日(…
-
【内容】 カエデの樹の特徴を生かして、カエデの枝の採取から 実際に自分のパチンコを作るまでを行います。 試射してお持ち帰りできます。 【日時】 令和4年8月27日(土曜日)10:00~12:30 【場所】 盛岡市都南つど…
-
「未来につなぐ 震災伝承」 東日本大震災津波発災からの復興を力強く進めていくためには、 復興を担う個人や団体など多様な主体が、復興について幅広く教え合い、学び合うとともに、 相互に交流や連携をしながら、復興の推進に生かし…
-
IT活用の新しい働き方に挑戦するための必ず役に立つ集中講座の7日間です! デジジュク(塾)。それはDX人材の育成を目的とした盛岡市主催の塾。 プログラミング学習からRPAでの事務効率化体験、DXについて考えることを通じて…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:659団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:344団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら