【ナッジ理論とは?】 いろんな手法で人間の行動をそっと促し 人々をより良い方向へ導くための理論 2017年のノーベル経済学賞受賞 【ナッジで作れるガクチカの例】 ・健康診断の受診率が10倍に ・ゴミの分別率を…
-
-
岩手県内での就職を目指すすべての学生や社会人を対象として、 ものづくり産業の集積が進み人材確保が急務となっている県南地区の主な企業等と 学生等とのマッチング及び岩手県内への定住・定着を促進するため、 「いわて就職マッチン…
-
ドイツバロック音楽、全古典派、ロマン派、近代のイギリスの作曲家の作品 そして女声合唱とのアンサンブルをパイプオルガンの多彩な音色でお届けします。 詳細は上記チラシをご覧ください。 【日時】 2024年9月22日(日) 1…
-
絵本を英語で聞いていただき、皆さんで美味しい紅茶をいただきながら陶器のお話を聴いてみませんか? 【日時】2024年10月27日(日)10:00~11:00 【会場】NPO活動交流センター 団体活動室2(アイーナ6F) 【…
-
奥州まえさわ健康フェスタ2024「テーマ:睡眠は健康の源」 【日時】 2024年9月7日(土) 12:30~16:30 【会場】 前沢診療所および健康管理総合センター 【入場料】無料 *入場整理券が必要です(200名限定…
-
【目的】 防災に関する体験活動を通して親子で日頃の備えについて考える機会をつくり、家庭における防災意識を高める。 【日時】2024年10月5日(土)9:30~15:00(受付開始9:30~) 【場所】岩手県立陸中海岸青…
-
幅広い年代の住民を地域の担い手に ~いつの間にかいろんな人たちを巻き込む事業づくり~ 【目的】 (1)事業プログラムを企画、構成するための基本的な考えを学ぶ。 (2)若者を軸にした幅広い年代の地域参画につながる事業づくり…
-
この度、盛岡市教育委員会および盛岡市は、盛岡市無形民俗文化財保存連絡協議会が主催する、 「もりおか郷土芸能フェスティバル」を以下のとおり共催して開催することとなりました。 皆様のご来場をお待ちしております。 【催事名】 …
-
地域コミュニティと災害に強い「まちづくり」 ~誰一人取り残さない社会へ~ 【目的】 (1)地域のつながりづくりや命を守る視点から、地域防災について学ぶ。 (2)予測・予防・対応を兼ねた住み続けられるまちづくりに関する知識…
-
今回のワークショップでは盛岡城謎解き事業のために盛岡城に興味・関心がある方々との意見交換や、謎解き問題の体験、一部考案をしていただきたいと思っております。改めて盛岡城/盛岡城跡公園の魅力・課題について楽しくお話しませんか…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:474団体
- ・審査中:2団体
- ・解散等:208団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:643団体
- ・利用登録団体数:346団体
- ・団体登録取消等:297団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら