【内容】 現在、またこれから抱えるかもしれない健康や介護に関わる不安、課題を少しでも取り除き、自分の働き方や生きていくためのヒントを見つけてみませんか? 第1回 「これからの働き方と介護~非正規で働くシングル女性のあなた…
-
-
【日時】 令和5年1月21日(土)10:00~12:00 【場所】 ふれあいランド岩手 調理実習室 (盛岡市三本柳8-1-3) 【対象】 時短料理、おやつ作りに興味のある方等 (小学4年生以下の児童は保護者同伴) 【定員…
-
【内容】 多重債務、悪質商法、商品やサービスの契約など 消費生活のトラブルでお困りの消費者の解決のお手伝いをします。 お気軽にご相談ください! 相談対応機関は岩手県内12ヵ所の消費生活センター等で行っております。 【…
-
【内容】 今、岩手の若者たちを取り巻く性の現状は?わたしたち大人のすべきことは? 講師に岩手県立中部病院第一産婦人科長の秋元義弘さんと岩手県男女共同参画センターの佐藤卓さんをお迎えし、現場の実情を交えながらお話しいただき…
-
株式会社幸呼来Japan・代表取締役石頭悦さんを講師に迎え サスティナブルな伝統工芸「南部裂き織」を学びながら 段ボール手織りキットを使用して親子での手織り体験ができます。 小学生以上のお子さんと一緒にご参加ください。 …
-
【内容】 アメリカ、ニューヨーク州出身で、現在は大船渡市在住の Taiga Okamotoさんがニューヨークについて紹介します! ニューヨークについて詳しく知りたい方や、国際交流を楽しみたい方は ぜひご参加ください!たく…
-
【内容】 投資が気になる、でも損しないかな・・・ 「将来に不安がある」。そんな中で、「簡単確実に稼げる投資」といった もうけ話を聞くと、つい飛びつきたくもなります。 しかし、その前にちょっと考えてみませんか。 今回の講演…
-
【説明会日時】 ・宮古市 令和4年12月1日(木)17:00~18:30(最終入場18:00) イーストピアみやこ 2階 創作スタジオ (宮古市宮町1-1-30 TEL:0193-62-2111) ・久慈市 令和4年…
-
身の回りにある機械製品はさまざまな「部品」から構成されています。 それらの部品の製造に不可欠な切削加工に関する技術や機械製図に関する知識を習得できます。 再就職を機に、ものづくり分野への就職を考えている方にオススメです!…
-
【内容】 12月10日(土)一戸町にて、外国人との交流会「クリスマス会in一戸町」を開催します! 外国人ゲストと一緒にクリスマスカード作りやクッキーデコレーションを楽しみましょう! 小中高生、親子、社会人、一般の方など、…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:483団体
- ・認証件数:483団体
- ・審査中:0団体
- ・解散等:182団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:625団体
- ・利用登録団体数:354団体
- ・団体登録取消等:272団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら