【内容】 岩手での暮らしの中で感じる、ちょっと気になる出来事やモヤモヤする一言。 ジェンダーについて興味はあるけど、身近な人と話す機会がないという方 ぜひ一緒におしゃべりしてみませんか? 「ジェンダーって何?」と思ってい…
-
-
一般社団法人 足の8020が主催する「第3回足の8020ウォーキングイベント(2025年5月10日(土)~5月31日(土)」期間にあわせて、盛岡でウォーキングイベントを開催します。 健康な方、無理をしない方 子どもから大…
-
高齢者を含む地域の方々 どなたでも参加いただけます。 【日時】2025年5月18日(日) 10:00~11:30 【会場】盛岡市中央公民館 別館控室 【定員】20名 【参加費】資料代200円(会員100円) 【詳細・お…
-
【日時】 2024年5月30日(金) 【会場】 岩手県立生涯学習推進センター(花巻市北湯口2-82-13) 【日程及び内容】 ・受 付 9:20~ ・開会行事 10:20~10:30 ・講義演習 10:30~15:0…
-
学校・家庭・地域みんなでつくるコミュニティ・スクール勉強会 【日時】2025年5月7日(水) 18:00 – 21:00 【場所】いわて県民情報交流センター(アイーナ) 6階 団体活動室2 【内容】 ・勉強会…
-
岩手県では、若者グループ自らが地域の課題解決や地域の元気創出に資する事業を実施することへの支援を目的として、若者グループの独創的、先進的な事業の企画提案を募集します。(募集内容の詳細はこちら) まずは説明会へ! 【実施内…
-
~こころが ニコニコ えがおが ふわり~ 【日時】 2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・振休) ●5月3・4・6日/フェスティバルスペシャルワークショップ『はるかぜであそぼ♪』 ●5月5日13:30~14:15/…
-
4月2日は国連の定めた「世界自閉症啓発デー」です。 また4月2日~8日は発達障害啓発週間です。 上記チラシの通り、イベントを開催しますので 皆様のお越しをお待ちしております。 【日時】2025年4月2日(水)10:30~…
-
CARE VIEWプロジェクトとは? 映画上映会を通して福祉課題について考え、福祉の視点で社会を見ることに繋げるプロジェクトです。 【日時】 2025年4月26日(土) 12:30~16:30(12:00~受付) 映画…
-
【内容】 海の近くにあるものへまなざしを向け、そこから得られたイメージをもとに 制作した絵画や写真を展示します。 【日時】2025年3月22日(土)~2025年4月12日(土)11:30~18:30 ※月・火 休…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:653団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:338団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら