CAP おとなのための学習会 ~子どもとおとなの安心のために~ CAP(キャップ Child Assault Prevention)とは子どもへの暴力防止の略で、子供がいじめ、痴漢、誘拐、性暴力といった様々な暴力から子ど…
-
-
小さな習慣でていねいな暮らし…考えてみませんか! たのしい手仕事のコーナー・お菓子のミニショップもあります! 【日時】2024年10月30日(水)・31日(木) 11:00~15:00 【会場】岩手銀行 赤レンガ館(プラ…
-
歩いて楽しみながら、綺麗な街を一緒に作りましょう 【対象者】 街を綺麗にしたい方 まち歩きに興味がある方 もっと盛岡について知りたい方、など 【日時】 2024年10月5日(土) 10:10~12:30 【会場】 盛岡市…
-
小林製薬株式会社は、人と社会に素晴らしい「快」を提供する、という経営理念に基づき、“あったらいいな”をカタチにする、をスローガンに事業活動を行っております。 公益財団法人小林製薬青い鳥財団では、引き続き、障がいや病気を抱…
-
地球環境基金は、環境問題や地域の社会課題の解決に取り組む団体の活動を助成します。 「持続可能な社会の実現」に向けて、環境NGO・NPOの行う環境保全活動を支援しています。 環境問題や地域の社会課題の解決に取り組む団体のみ…
-
小林製薬株式会社は、人と社会に素晴らしい「快」を提供する、という経営理念に基づき、“あったらいいな”をカタチにする、をスローガンに事業活動を行っております。 公益財団法人小林製薬青い鳥財団では、引き続き、障がいや病気を抱…
-
水辺の環境保全活動を応援します! 【対象団体】 清掃活動など、水辺の環境保全活動の活動実績を1年以上有している団体 【応募期間】 2024年11月11日(月)正午から2024年12月2日(月)13:00 【助成金額】 継…
-
小説家 浅野 文月 さん をお迎えして学習講演会をします みなさまの熱い希望により、昨年に引き続き二回目の講演会です 【日時】 2024年11月2日(土) 14:00から15:30位まで 【場所】 アイーナ6階 団体活動…
-
4組のアマチュアミュージシャンによる爽やかなLIVEを開催します 【日時】 2024年10月20日(日)14:00~16:00 【場所】 アイーナ6階 団体活動室2 【会費】 無料(飲料の持込自由です) 【主宰・問合せ…
-
ーリンパドレナージ指導と患者交流会- 【内容】 盛岡市で「なんでも医療相談・倖」を主宰、医療リンパドレナージセラピストの熊谷幸子さんがリンパ浮腫の話やリンパ液の流れをよくするリンパドレナージの実技指導を行います。 【対象…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:653団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:338団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら