【年末年始アイーナ全館休館日のお知らせ】 いつも、県民活動交流センター・NPO活動交流センターをご利用頂き、ありがとうございます。 12月29日(日)~1月3日(金)まで、アイーナ全館にて休館となります。 新年は1月4日…
-
-
【内容】 12月はクラフトマンシップ×有機的なデザイン視点 「つくる」を通じて「暮らしを豊かに」 滝沢・松森木工所2代目の目指すものとは? 【ゲストスピーカー】 松森 政仁 氏(M5Trees/松森木工所 代表…
-
日時 2019年12月15日(日) 場所 いわて県民情報交流センターAiina 7F 小田島組☆ほーる タイムスケジュール 第1部 12:30~13:30 英語スピーチ発表 第2部 14:00~15:30 …
-
【内容】 昭和20年(1945)8月15日、太平洋戦争は終結を迎えます。 戦時中の教育は、軍事や戦意を高揚させることを目的に 軍国主義・極端な国家主義思想を醸成するものでした。 戦後、新しい教科書が作られるまで…
-
子どもを責めないで、自分だけで抱え込まないで! 不登校について語り合いませんか 不登校に悩む保護者が、毎月一回集まって話し合う「さくらんぼの会」をひらいています。 話す事で、あるいは聞くことで心が軽くなります。 保護者同…
-
日時 ■2020年2月17日(月)18:20~21:20 場所 ■いわて県民情報交流センター(アイーナ)5階 会議室501 講師 ■岸 英光 定員 ■80名(先着順) 参加費 ■5,000円(税込)※高校生以下無料 ※2…
-
第1回 知っておくと役に立つ制度と基礎知識 ■社会保障制度とは / 就労における制度の活用 【日時】1/18(土)13:30~15:30 / 1/24(金)10:00~12:00 ※両日とも同じ講義内容になります。 第2…
-
4月入学生募集 ■4月入学出願期間 ①第1回募集 2019年11月26日(火)~2020年2月29日(土) ②第2回募集 2020年3月1日(日)~2020年3月17日(火) ※出願期間の詳細はホームページ等…
-
日時 ■2020年1月26日(日)13:15~16:45 場所 ■いわて県民情報交流センター(アイーナ)5階 会議室501 講師 ■横山 泰治 定員 ■80名 ※先着順 参加費 ■3,500円(税込) ※高校生以下無料 …
-
【助成金内容】 読売あをによし賞は、かけがえのない文化遺産を最前線で守り伝える団体・個人の取り組みを顕彰するため、2006年に創設されました。 11月~翌年2月に公募し、中西進・国際日本文化研究センター名誉教授をはじめと…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:474団体
- ・審査中:2団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:661団体
- ・利用登録団体数:302団体
- ・団体登録取消等:359団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら