【助成金内容】 安定的に活動を継続できる自主事業の構築・確立をめざすNPO法人に対し、事業資金・専従職員の人件費・事務所家賃を原則3年間支援します。 【締切】 令和元年10月25日(金)~11月15日(金) 当日消印有効…
-
-
【助成金内容】 自然環境保護など、市民が主体となって行う環境活動の活動資金を1年間支援します。 【締切】 令和元年10月25日(金)~11月15日(金) 当日消印有効 【対象者】 環境活動を行っているNPO法人・一般社団…
-
【助成金内容】 防災教育チャレンジプランでは、全国で取り組まれつつある防災教育の場の拡大や質の向上に役立つ共通の資産をつくることを目的に、新しいチャレンジをサポートいたします。 【締切】 令和元年11月29日(金)15:…
-
【助成金内容】 未来を担う夢を持った子どもの健全育成を進めるため、民間団体が実施する自然の中でのキャンプや科学実験教室などの体験活動、絵本の読み聞かせ会などの読書活動などへの支援を行っています。 【応募期間】 ◆郵送 令…
-
【助成金内容】 このたび、大阪コミュ二ティ財団に設置されている基金のうち、2020年度助成(2020年4月支給)を公募する基金と金額が決定し、募集を開始することになりました。 助成をご希望の方は、本ガイドを参照のうえ、申…
-
【助成金内容】 環境再生保全機構は、国の出資金と民間からの寄付金により基金(地球環境基金)を設け、その運用益と国からの運営費交付金を用いて、日本国内外の民間団体(NGO・NPO)が開発途上地域又は日本国内で実施する環境保…
-
【日時】令和元年11月10日(日)10:00~11:20 【場所・会場】小鳥谷地区公民館 【参加費】無料 【定員】50名 【申込期限】11月5日(火) 【講師】四戸 泰明 氏 【お申込み・お問い合わせ先】 NPO活動交流…
-
-
日時:令和元年10月26日(土)8:30~21:30までの終日 ※定期設備点検のため【全館休日】となります。 次のアイーナ休館日は、年末年始の令和元年12月29日(日)~令和2年1月3日(金)までとなります。
-
集団活動が苦手な子のための あそびのHIROBA 楽しく伸び伸び♪ 親子体験教室 ☆対象 集団活動が苦手な子どもとその保護者 ☆申込 定員になり次第〆切(各会15組(30人程度)まで) ※行事保険を掛けますので、お早めに…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:475団体
- ・認証件数:474団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:659団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:344団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら