【目的】 このたびの「文化芸術復興創造基金」による支援事業は 新型コロナウイルス感染症の影響により 長期にわたる公演等の中止など 財政的に非常に厳しい状況にある文化芸術団体に対し 東京海上ホールディングス株式…
-
-
【概要】 盛岡市では、関係人口(その地域に居住していないものの、出身者などでその地域と継続的な関わりがある人)の 増加を機軸としながら、移住・定住の促進を行っており 令和3年度も東京圏での、盛岡に関連した題材にし…
-
新型コロナウイルス感染症による「岩手緊急事態宣言」の実施により、NPO活動交流センターでは来所による利用を休止しております。 申込の際は、下記項目をご確認のうえ、FAX・郵送で各種様式を送付してください。 なお、窓口およ…
-
岩手県では、従業員数100人以下の県内企業等における 「働き方改革」の推進・定着を目的とした取り組みに要する 経費を補助する事業を実施します。 対象者:岩手県に本社や主たる事業所を置き、常時雇用する従業員が100人以下の…
-
【概要】 市民活動団体等から事業を募集し,その中から公募型協働推進事業として選定した事業に要する経費に対して,予算の範囲内で補助金を交付します。 今回は1つのメニュー(テーマ設定型事業)で第2次募集を行います。 【締切】…
-
新型コロナウイルス感染症による「岩手緊急事態宣言」の実施により、NPO活動交流センターでは下記の通り来所による利用の休止等の対応をすることとなりましたので、お知らせいたします。 利用者のみなさまにおかれましては、ご理解を…
-
NPO活動交流センターでは、専門相談員によるNPO・ボランティア活動に関するちょっとした困りごと、団体・法人設立、会員管理、情報発信、団体のたたみ方、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う団体活動、オンライン会議の設定や開催…
-
【概要】 公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています…
-
【締切】 令和3年9月3日(金) 【助成対象】 本助成では、「子どもの居場所実施団体」及び「子どもの居場所を支援する中間支援団体」の活動に対し助成をおこないます。 A.子どもの居場所実施団体の応募要件 以下の要件をすべて…
-
【概要】釜石市主催で、「働きやすく、働きがいがある職場はみんなでつくる!女性活躍セミナー2021」が開催されます。 企業で働く一人ひとりが、自分らしくいきいきと働けるよう意識のアップデートを図り自らのキャリアデザインを考…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:474団体
- ・審査中:2団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:658団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:343団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら