新型コロナウイルス感染拡大長期化の影響により居場所を失った人々に対する支援活動を資金面から 支援し、誰もが孤立や生きづらさを感じている人の存在に気づき、支え合い、つながり続ける「誰一人 取り残さない(leave no o…
-
-
子育て講演会 ~子供の発達と関わり方~ 講師に、児童発達支援事業所放課後等デイサービス「ステップしもおおた」の所長 吉田先生を迎え、 子どもの発達と、その関わり方についてご講演いただきます。 この機会に是非…
-
ポリテク岩手があなたの再就職を応援染ます! 12月入所生募集(ものづくり導入訓練付き) 【募集期間】 2022年10月11日(火)~11月11日(金) 【受講料】 無料 【定員】 各科5名程度 【募集科】 金属加…
-
【内容】 <学習会プログラム> ①【1回目】公開講座 11月3日(木・祝)10時30分から12時 なぜ防災に女性の力が必要なのか 講師:宗片 恵美子さん(NPO法人 イコールネット仙台 常務理事) ②【2回目】 11月1…
-
防災教育チャレンジプランでは、全国で取り組まれつつある防災教育の場の拡大や質の向上に役立つ 共通の資産をつくることを目的に、新しいチャレンジをサポートいたします。 そのプランの準備・実践に当たって発生する経費を支援し、実…
-
中学、高校の不登校経験者が語る 『不登校後を生きる』 下記日程にて講演会を行います。 【日時】 2022年10月10日(月・祝日) 13:30~15:30 【場所】 岩手県民会館4階 第二会議室 【講師】 樋口くみ子(岩…
-
「エクセレントNPO大賞」は、 自己評価を行いながら質の向上をめざす非営利組織を応援し、 その活動を社会に「見える化」をすることを目的としています。 【応募期間】 2022年10月10日(月)~12月10日(土)17時必…
-
岩手県内での就職を目指すすべての学生や社会人を対象として、 県内企業と学生等とのマッチング及び岩手県内への定住・定着を促進するため、 「いわて就職マッチングフェアin県南」を開催します。 【開催日時】 令和4年10月22…
-
NPOや年金に関する無料相談会を開催します。 お気軽にご相談ください! 【開催日時】 10月22日(土) 13:00~15:00 11月26日(土) 13:00~15:00 12月27日(土) 13:00~15:00…
-
【トランスジェンダーの現実と「自分の人生を生きる」を考える映画上映と講演会】 トランスジェンダーへのハラスメントとアウティングの解消を推進することで、 性別違和のある人たちも安心して学び働ける地域社会を形成し、自殺リスク…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:474団体
- ・審査中:2団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:658団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:343団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら