県内で積極的に社会貢献活動に取り組んでいる団体の代表者等を講師に、 社会貢献活動を進める上での課題やその解決手法などを学ぶとともに、 参加者相互の交流を深め、関係者のネットワークづくりのきっかけとすることにより、 シニア…
-
-
東日本大震災の被災地は、震災から11年を経過した今もなお長期にわたる支援が必要とされています。 各地のNPO団体やボランティア団体は、政府や行政の手が届きにくい現地のさまざまなニーズに対応する 存在として、これまでも大き…
-
子供たちの伝統文化の体験事業 展示発表<日本画><書道><工芸><華道> 【内容】 7月から5か月間実施した「伝統文化子ども教室」の8つの教室で学んだ成果を報告しあう合同発表会を開催いたします。 教室に参加した子どもたち…
-
【内容】 八戸近郊のクラフト作家さんのほか、フラワーショップ、コーヒー店、住宅設計展示など「手しごと」をテーマとした クラフト市「手しごと人の小さな暮らふと市」を開催します。 そのほか、日本酒「国光正宗」や酒器の展示、県…
-
【内容】 遠野市内の郷土芸能保存会7団体による郷土芸能の発表です。 【日時】 2022年11月20日(日)10:00~14:00 【場所】 遠野市民センター大ホール(岩手県遠野市新町1-10) 【出演団体】 飯豊神楽、上…
-
【日時】 2022年11月19日(土) 13:00~16:00 参加者受付 12:00~15:30 【会場】 岩手産業文化センター ツガワ未来館アピオ (滝沢市砂込389番20号) 【参加対象】 岩手県内で就職を希望する…
-
中国家庭料理教室 参加者募集中!! 開催日時 12月7日(水) 9:00~12:00 会場 アイーナ6階 調理実習室 内容 水ギョウザ作り 講師 呉慧敏(ウーホイミン)老師 参加費 800円 準備 マスク、タッパー、エプ…
-
【内容】 市内で芸術や文化に関わる活動をしている皆さんを応援し 作品の作り手と見る人や参加する人の間に様々なつながりを生んでいきたい、との想いから 今回初めて開催するイベントです。 今回は、今年3月に閉校した旧繋小学…
-
【日時】 令和4年11月19日(土)13:00~16:00(参加者受付12:00~15:30) 【会場】 岩手産業文化センター ツガワ未来館アピオ (滝沢市砂込389-20) 【イベント内容】 岩手県内での就職を目指すす…
-
若者サポートステーションでは若年無業者の自立の支援をしています。 気になるプログラムがある方はもりサポにご連絡ください。 サポステ利用には登録が必要です。利用は原則無料です。 ※新型コロナウイルスの影響…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:654団体
- ・利用登録団体数:312団体
- ・団体登録取消等:342団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら