参加費無料の体験型イベントを下記日程で行います! ●コンピュータになりきろう! 日時:2023年8月7日(月) 午前の部 9:30~11:30 午後の部 13:30~15:30 対象:小学4年生~小学6年生…
-
-
1998年に「地球倫理推進賞」を創設し、地球倫理の推進に貢献している 団体を毎年顕彰しています。 募集部門は国際・国内活動の2部門。 多数のご応募をお待ちしております。 【応募資格】 当該の活動が営利を目的とせず、5年以…
-
新しい自分への第一歩 ポリテクセンター岩手が あなたの再就職を応援します。 9月入所生募集(ものづくり導入訓練付き) 【募集期間】 7月13日(木)~8月16日(水) 【受講料】 無料 【訓練期間】 2023年9月5日(…
-
参加体験型子育て応援イベント ~夏休みのはじまりに、ワクワクあそぼう!!~ 【日時】 2023年7月30(日)10:00~15:00 【会場】 滝沢市交流拠点総合施設 ビッグルーフ滝沢 【内容】 ①各団のクラフトコーナー…
-
人が集まる水辺、川からツナガル交流 水辺で感謝 川っ子祭り 【日時】 2023年7月30日(日)9:00~15:00 川イベントは9時~12時、その他は10時開始 【会場】 川崎防災センター 詳細は上記チラシをご覧くださ…
-
参加チーム募集中! 誰でも参加できる川のボートレース 10人の仲間達と勝利をつかもう! 【日時】 2023年9月10日(日) 9:00~16:00(小雨決行) 【会場】 北上大橋付近の北上川 【参加対象】 小学5年生以上…
-
【概要】 岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター滝沢農場のもつ 豊かな教育研究資源を地域の方に開放し 生きるために欠くことのできない食と それを支える農に対する理解を深めていただくことを目的に 「…
-
【内容】 ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)は「NPO法人まちぽっと」により2011年10月に設立されました。 「まちぽっと」は、日本最初の市民ファンド「草の根市民基金・ぐらん」を20年以上にわたり運営しています。 …
-
【内容】 マニフェスト大賞は、地方自治体の議会、首長、市民等による、地域の民主主義向上に資する優れた取り組みを募集し、表彰するものです。 【募集要項】 賞ラインナップ(市民団体・NPO) ・ローカル・マニフェスト大賞 ・…
-
男女共同参画社会の推進及び少子化対策がわが国の健全なる発展において極めて重要な礎になるとの認識に鑑み、 若手研究者等の研究・活動の一層の推進を目指すことを旨とします。 【対象者】 原則、満45歳未満の研究者、学生、又は満…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:474団体
- ・審査中:2団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:658団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:343団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら