お知らせ

    • N活センターからのお知らせ

    PIN(ぱいん)取材こぼれ話(第1話)

    PINでご紹介している県内の様々な取組。紙面では掲載できなかったお話や取材時のエピソード、取組のその後などを「取材こぼれ話」として、少しずつホームページでご紹介します。 第1話 今回は、 2023 vol.2の連携事例集…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    CAP おとなのための学習会 (CAP岩手事務局)

    CAP おとなのための学習会 ~子どもとおとなの安心のために~ CAP(キャップ Child Assault Prevention)とは 子どもへの暴力防止の略で、子供がいじめ、痴漢、誘拐、性暴力といった様々な暴力から子…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】NPO法人

    ねことの暮らしを考えるお話し会(NPO法人もりねこ)

    シニア世代の猫との暮らしを応援! ねこもひとも、安心して楽しく暮す為に 一緒に考えてみませんか? 【日時】 2024年4月20日(土) 10:30~12:00 【会場】 いわて県民交流センター(アイーナ) 6F 団体活動…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】NPO法人

    12月相談会(全国ギャンブル依存症家族の会 岩手)

    ギャンブル依存症はWHO(世界保健機関)でも認定された病気です。 一人で悩みを抱えず、共に対応の仕方を学びませんか。 家族には家族の解決策があります。 この家族の会は、どなたでも参加できる会です。 《秘密は厳守されます》…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    いわて若者カフェ 連携交流ミーディングVol.4(いわて若者カフェ)

    影の秘密結社「にのへシャドーズ」 企み会議 【内容】 二戸にヒカリを当てるべく、カゲながら応援する秘密結社「にのへシャドーズ」を知っていますか? 本イベントでは、食産業や文化、様々な街での取り組みなど”二戸”を五感で味わ…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    いわて地域貢献インターンシップ(いわて学生ボランティアネットワーク)

    あなたに合ったインターンがきっと見つかる! いわて地域貢献インターンシップ 長期休み、何かしたいなぁ・・・と悩んでいるあなた、待ってます! 【開催日時および内容】       日時         <活動テーマ、地域> …

    • 助成金・補助金
    • 環境

    【助成金】2023年度 第7回助成金(みらいRITA)

    SDGs達成の担い手に必要な資質・能力を楽しみながら身につけられるゲーム(すごろくなどのボードゲーム、カードゲーム、スマホのアプリなど)のアイデアの募集に加え、SDGsゴールのテーマに沿ったイラスト、マンガのアイデアも募…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    多言語を音楽のように楽しもう!(言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ)

    歌やゲームを交えて遊んだり、英語はもちろん世界のいろんなことばを聞いたり口ずさんでみたり♪ 多言語のある暮らしを体験してみませんか 【内容】 お茶を飲んでひと息ついておしゃべりしましょ 【対象者】 どなたでも参加いただけ…


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:474団体
  • ・認証件数:473団体
  • ・審査中:1団体
  • ・解散等:-団体
※令和7年7月31日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:659団体
  • ・利用登録団体数:315団体
  • ・団体登録取消等:344団体
※令和7年7月31日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら