ポリテクセンター岩手が あなたの再就職を応援します! 新しい自分への第一歩 【募集期間】 2025年7月16日(水)~8月15日(金) 【入所選考日】 2025年8月20日(水) 【選考場所】 ポリテクセンター岩手 【募…
-
-
日本水大賞は、21世紀の日本のみならず地球全体を視野に入れて、水循環系の健全化を目指し、美しい水が紡ぎ出す自然の豊かさの中にも水災害に対して強靱な国土と社会の実現に寄与することを目的としています。 【対象】 水循環系の健…
-
本助成事業では、熱意ある人とひととの協働による熱量・知・労働力を結集した共同体によるWell-being社会の構築を支援することをテーマとします。 【事業テーマ】 ・Societal Well-being助成枠 「個人と…
-
1998年に「地球倫理推進賞」を創設し、地球倫理の推進に貢献している 団体を毎年顕彰しています。 募集部門は国際・国内活動の2部門。 多数のご応募をお待ちしております。 【応募資格】 当該の活動が営利を目的とせず、5年以…
-
あげたい会社から、もらいたいNPOへ会社からのご提供品を、必要とするNPOへ当協会が橋渡しします。 【ご利用お申し込み】 ・あげたい会社は こちら から ・もらいたいNPOは こちら から、それぞれお申し込みください。 …
-
昔話、絵本というと子どものことと思ってしまうが、なんととそれらの言葉に 宝石のようなメッセージが含まれていて驚く・・・ 今回のお話は 『森の花嫁』 (フィンランドの昔話)他 【日時】2025年8月2日(土) 13:30(…
-
当財団では、障がい者の仕事づくりや雇用の創出、拡大、労働条件の改善などを積極的に推し進め、 障がい者に働く喜びと生きがいをもたらしている人の中から毎年2名の方に『ヤマト福祉財団 小倉昌男賞』を贈っています。 あなたの周り…
-
TOYO TIREグループ環境保護基金は、環境保護活動を行う非営利団体を資金面で支援することを目的として1992年に設置され、これまで延べ1,021団体に対し、累計約7億1,700万円(2025年4月末時点)の助成を行っ…
-
ソーシャルビジネスを事業展開ならびに起業検討している団体・個人・学生を対象にしたコンテスト。一次審査通過者10名(予定)が、ファイナリストとして、事業やアイデアの磨き込みを経て、最終審査会に臨みます。 【募集テーマ】 「…
-
当協会では、企業の従業員と非営利活動団体のボランティア活動のマッチングをサポートし、年間約4,900人(延べ人数/2024年度実績)に利用いただいています。各地での活動マッチングを推進するため『ボランティアウェブ』に登録…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:659団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:344団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら