PIN(ぱいん)取材こぼれ話(第5話)
PINでご紹介している県内の様々な取組。紙面では掲載できなかったお話や取材時のエピソード、取組のその後などを「取材こぼれ話」として、少しずつホームページでご紹介します。
第5話
今回は2024vol.3の「活動から生まれたもの紹介」から、いわて学生ボランティアネットワークが発行している「いわてワカモノ図鑑」のその後をお伝えします。
=====================================================================
2024vol.3の取材時に2025年版を制作中であることを伺っていましたが、4月20日に「いわてワカモノ図鑑2025」が発行されたそうです!!
2025年度版では県内82の若者団体の取組がまとめられています。今回、新たに以下19団体も掲載されました。
・岩手大学工学GIRLS
・Illumination Project with U 実行委員会
・盛岡どんぱ実行委員
・学生団体FCAI
・趣味サークル 令和さん
・岩手大学卓球部
・学生団体Youth for Ofunato
・命と自然の学生基地 東北支部
・特定非営利活動法人 YOUTH SDGs SIP
・Imanect
・crush on と たすいち屋
・盛岡ナッジユニット
・いわてネイルクラブ
・本音サカバ実行委員会【学生団体】
・Haroppu プロジェクト
・岩手県立大学さんさ踊り実行委員会
・鯉のぼり企画
・NPO法人みやっこベース 地域活動部
・IWAMSA
聞き馴染みが無い団体もあるかもしれませんが、気になった方はぜひ図鑑をのぞいてみてください。「地域活動に関わりたい!」「若者のチカラが欲しい!」「誰かの力になりたい!」と思った時のヒントや、これまで知らなかった団体や取組を知るきっかけにもなると思います。
図鑑では冒頭でエリアごと(県北、県央、県南、沿岸)に分けて団体が掲載され、団体ごとのページでは、団体の強みや協力してほしいことなど団体ごとの連携ポイントも紹介されています。
NPO活動交流センターラウンジや、岩手県公会堂地下にあるいわて若者カフェで実際に手に取ってご覧いただける他、データ版はこちらからダウンロードできます。
いわてワカモノ図鑑2025
======================================================================
PIN(ぱいん)2024 vol.3、取材こぼれ話の第1~4話もぜひこちらからご覧ください。
https://www.aiinanpo.org/pin/