・通信制高校ってなんだろう?? ・進学に迷いがある ・就職についての不安 その他の心配ごと・不安があったらぜひご参加ください。 地域にはいろんな相談・支援機関がありますよ☆ 【日時】 9月10日(土) 午前の部 10:3…
-
-
「もりサポ」は若者と就職氷河期世代の方のための就労支援機関です。 15歳~おおむね50歳までの方が対象です。 ①もりサポ説明会 【日時】 8/17(水)13:30~15:00 8/27(土)13:30~15:00 ・本人…
-
親子で体験学習 みらいの森づくり ~苗木を植える体験学習を行います~ 植林や散策をする事で自然環境からSDGsを学びます。 お昼はピザを手作り。 保護犬、保護猫についてのお話を聞きます。 【日時】 9月19日(月祝) 1…
-
18歳までの子ども専用の無料電話・オンラインチャットを通して子どもたちの『心の居場所』を つくる活動を行っております。 例年、子ども達に心を寄せる大人が増えることを願って、市民向け講座を開催しております。 「子どもの気持…
-
チャイルドラインいわて市民公開講座 子どものSOSを受け止めるには ~コロナ禍でのメンタルの問題と自殺の増加を踏まえて~ 高橋聡美さん講演会 18歳までの子ども専用の無料電話・オンラインチャットを通して子どもたちの『心の…
-
おとな女性のための健康支援 【相談日時】 9月:第4木曜日 14時~16時 11月:第2木曜日 14時~16時 ※急遽、日時が変更となる場合があります。アイーナキャンパスのHPをご確認ください。 岩手県立大学アイーナキャ…
-
放送大学学園は、同法に基づき設立された学校法人であり、放送大学を設置し、放送による授業や、全国各地の学習者の身近な場所において面接による授業等を行うことを目的としています。 放送大学には学部及び大学院を置き、次のように目…
-
ポリテクセンター岩手があなたの再就職をサポートします! ●金属加工科 定員:13名 ●電気設備施行科 定員:15名 ●建築CAD施工科 定員:17名 【募集期間】 2022年8月1日(月)~26日(金) ※ハロトレ見学会…
-
【概要】 世界にはどんな人が住んでいるの? みんなが笑顔でくらすために、わたしたちにできることは何? 「フードロス」「フェアトレード」ってなんだろう?みんなで、楽しく学んでみよう! グルージャの選手や世界のお友達とサッカ…
-
実務者研修@Zoomを利用したライブ配信です 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で一変した私たちの暮らしとボランティア活動。 しかし、この2年の間に私たちはコロナ禍でも活動できるカタチを模索し、チャレンジし、新しいプログ…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:654団体
- ・利用登録団体数:312団体
- ・団体登録取消等:342団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら