スヌーズレンは、光、音、におい、振動、感触、動き・揺れなど、様々な感覚が体験できる環境の中で 探索したり、ゆったりとくつろいだりするなかで自分の楽しさ・心地よさを感じます。 (スヌーズレン用具:バブルユニット、サイドグロ…
-
-
12月入所生募集 ・ビル管理技術科 建物がある限り必要な仕事、それが施設管理です。 主な仕事は、建物の設備機器に異常がないか日々、点検や管理をします。 異常が起きた際の応急処置も行います。 施設管理は年齢に…
-
新しい自分への第一歩 ポリテクセンター岩手が あなたの再就職を応援します。 12月入所生募集(ものづくり導入訓練付き) 【募集期間】 10月10日(火)~11月10日(金) 【受講料】 無料 【訓練期間】 2023年12…
-
【内容】 歌やゲームを交えて遊んだり、英語はもちろん 世界のいろんな言葉を聞いたり口ずさんでみたり! 多言語のある暮らしを体験してみませんか? 【日時】2023年9月29日(金)11:00~12:00 【会場】 青山…
-
【日時】 2023年10月18日(水) 第1部 情報交換会 10:00~12:00 第2部 ワークショップ 13:30~15:00 ・第1部 情報交換会 10:00~12:00 …
-
電話による無料相談 専門のカウンセラーが、あなたの気持ちを受け止めます。 ささいな悩みでもお気軽にお電話ください。 -守秘義務により、お聞きしたことが他人に漏れることはありません- 無料電話相談 電話番号:019-624…
-
豊かな自然や観光資源を有する宮古市。「交流人口」だけではなく、 街とのかかわりをもつような「関係人口」の創出も注目されています。 本イベントでは宮古市を舞台に、若者同士で交流を深めながら、 沿岸地域が持つ観光資源、その後…
-
ONLINE ZOOM活用 パラダイムシフトコミュニケーションと自分の可能性に触れる時間 ~人・組織の行動と結果を決める価値観の枠組みを掴む~ 【対象者】 【日時】 以下の日程よりお選びください (すべて同じプログラム+…
-
学校へ行きづらい子どもたちへ 色と音とかたちを通した学びを体験しませんか 水彩を使った「にじみ絵」と楽器を一緒に演奏します ♪ 講師:菊池澄子さん(シュタイナー学校教員養成講座修了) 【日時】 2023年10月21日…
-
不登校に悩む保護者が、毎月一回集まって話し合う「さくらんぼの会」をひらいています。 話すことで、あるいは聞くことで心が軽くなります。 保護者同士の交流や、情報交換をしませんか。 【日時】 2023年10月19日(木) 1…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:474団体
- ・審査中:2団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:658団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:343団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら