有償ボランティア会員募集! 自分の都合のいいときにお子さんを預かってほしいのです。 お手伝いください(資格はいりません)。 小学校6年生までのお子さんの見守りと、産前・産後の家事援助など。 40代から70代の方々が会員登…
-
-
いわて子どもの森 2024 オータムフェスティバル~きらめく音色 つながる笑顔~ 2024年10月12日(土)~10月14日(月・祝)まで *詳しくは上記チラシをご覧ください(クリックで拡大します) 【詳細、お問合せ】 …
-
連携交流ミーティング Vol.4 就職説明会とはちょっと違う、いいところも悪いところも知ってみよう 【日時】2024年10月19日(土)13:00~16:30 *希望者は16:30から交流会へ 【場所】アイーナ6階 ラ…
-
再就職を目指している女性を対象とした就労支援講座です。自分の強みを再認識し、多様な働き方を知ることや、Zoomなどの操作を通して、自己実現の可能性に気づき、自分らしい働き方について考えます。 【第1回】2024年11月6…
-
【概要】 毎月、岩手で「面白い」取組をしている若者(ゲストスピーカー)をお招きし、若者同士で語り合う若者限定の交流会です。 食べ物・飲み物は参加者持ち寄りで持参いただき仕事や学校帰りに学生・社会人分け隔てなくゆるやかに、…
-
【日にち】2024年10月6日(日) 【時間】 展示会 10:00~17:00 講演 13:00~15:45(開場12:30) 【会場】 プラザおでって おでってホール・大会議室 *予約不要、入場無料 詳しくは…
-
滝沢ユネスコ協会 市民文化講演会 演題 賢治の愛した滝沢・雫石 「賢治の心象スケッチを読む」 【日時】2024年10月19日(土)14:00~15:00 【会場】滝沢ふるさと交流館学習室 【講師】山本 昭彦 氏(岩手…
-
CAP おとなのための学習会 ~子どもとおとなの安心のために~ CAP(キャップ Child Assault Prevention)とは子どもへの暴力防止の略で、子供がいじめ、痴漢、誘拐、性暴力といった様々な暴力から子ど…
-
小さな習慣でていねいな暮らし…考えてみませんか! たのしい手仕事のコーナー・お菓子のミニショップもあります! 【日時】2024年10月30日(水)・31日(木) 11:00~15:00 【会場】岩手銀行 赤レンガ館(プラ…
-
歩いて楽しみながら、綺麗な街を一緒に作りましょう 【対象者】 街を綺麗にしたい方 まち歩きに興味がある方 もっと盛岡について知りたい方、など 【日時】 2024年10月5日(土) 10:10~12:30 【会場】 盛岡市…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:654団体
- ・利用登録団体数:312団体
- ・団体登録取消等:342団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら