【概要】 日頃の思いや悩み、苦労を気軽にみんなで語らいましょう! 本人同士、介護家族が集まり、自由に話をしながら 情報交換、介護の相談、勉強会などを行います。 「一人だけじゃない」「仲間がいる」と 多くの介護…
-
-
日 時 11/30(土)13:00~16:30(受付12:00~16:00)企業との面談など13:00~16:30 場 所 岩手産業文化センター アピオ(滝沢市) 盛岡駅からの臨時バス(往復乗車県配布)をぜひご利用くださ…
-
日時 11月4日(祝) 12:00~15:00 会場 アイーナ(いわて県民情報交流センター) 4階 県民プラザー 概要 〇入場無料 【体験コーナー】 育児用品の手作り 胎児の心音聴取 赤ちゃんのお世話 妊婦体験のジャケッ…
-
内 容 ☆保育士おとーちゃんとおはなしする会。 【日 時】10/19(土)9:30~11:30 【会 場】岩手県立大学社会福祉学部棟 【対象者】子供を持つ親(子供の年齢は不問)30名 【参加費】500円 【ゲスト】須賀義…
-
STとは 「ソーシャルスキルストレーニング」の略で、人付き合いをよりよくするためのトレーイングです。演習(ロールプレイ)をしながら学んでいきます。 内 容 【期日】11月16日(土) 12月21日(土) 1月25日(土)…
-
日時 2019年11月2日(土) 開場18:00 開演18:30~19:30 場所 都南図書館 2階閲覧室 概要 〇入場無料 〇定員100人 岩手大学くらむぼん Jazz Orchestraによる夜間音楽会。夜間の図書館…
-
【概要】 北上市・金ケ崎町のものづくり企業が一堂に集まるイベント 「きたかみ・かねがさきテクノメッセ2019」を開催します。 たくさんの企業、団体が出展し、3日間にわたり製品や技術、活動を アピールします。…
-
NPOが多様なネットワークを築きながら、活動を行っている機会は 多くなっています。 連携・協働とは?多様な活動への考え方…など みなさんと一緒に学んでみましょう! 【日時】令和元年11月13日(水) ① 14:00~15…
-
【概要】 ひととき介護の手を休めて 介護仲間と色々お喋りしてみませんか? 介護の悩みや悲しみ、そして楽しみも。 介護のヒントももらえるかも? 【日時】令和元年10月15日(火)13:00~15:30(入…
-
【日時】令和元年10月14日(月)13:00~17:00(受付12:00~16:00) 【場所】岩手県立中央病院 (盛岡市上田一丁目4番1号) 【対象】 県内の中学、高校、大学、看護学校に在学中の生徒と …
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:659団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:344団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら