~気軽に入れるだんわ室~ テーマ:あなたはあなたのままでいい お茶を飲んで楽しく過ごしながらコミュニケーションについて語り合いませんか。 地域の方々(高齢者含)、どなたでもお気軽にご参加いただけます。 【日時】2025年…
-
-
【内容】 セイコー次世代育成活動「虫のホテル」を一緒に作ろう!生き物たちの多様な世界 【対象者】 小学生 30人(保護者同伴でお願いします) 【日時】 2025年7月26日(土)9:00~11:30 【場所】 盛岡セイコ…
-
あなたのモヤモヤをみんなで話してみませんか? 【日時】2025年7月27日(日) 【会場】ONLINE Zoomでの開催です 【定員】10名程度 【申込】E-mail:iwate.tayo@gmail.com まで 【詳…
-
この夏、Word技能を磨き、仕事の効率を向上させませんか⁉ 【対象】 ①県及び市町村の生涯学習・社会教育関係職員(公民館・地区センター、図書館、博物館等の職員を含む) ②首長部局の地域づくり関係職員 ③NPO法人関係職員…
-
悩みや困っていること気になっていることをご相談ください。助産師が個別相談に応じてサポートいたします。 ~相談担当者~ ◦岩手県立大学看護学部助産師(アドバンス助産師) 谷地 和加子 ◦助産師(デリケートゾーンケアアドバイ…
-
この機会に、健康と食を考えてみませんか? 【日時】 2025年6月28日(土)10:00~11:00(受付9:30~) 【場所】 アイーナ 7F アイーナキャンパス 学習室1 【参加費】 無料 ※ランチ代は有料(講演後、…
-
・検診結果の見方が分らない ・生活習慣病について知りたい ・治療中でも重症化しないよう生活を見直したい 【日時】 ■2025年6月4日(水)/7月2日(水)/9月3日(水) ①18:00~ ②18:40~ ③19:20~…
-
赤石郷土芸能体験会 南日詰大神楽・平沢獅子踊り ~見て、ふれて、やってみよう!~ 南日詰大神楽・平沢獅子踊りの解説付き実演の後、踊り等の演技を参加者の皆さんと一緒に楽しみます。 ※小さなお子様・小学生は保護者の方と…
-
【募集期間】 2025年6月2日(月)~6月24日(火) 【選考日】 2025年7月4日(金) 【選考結果発表日】 2025年7月14日(月) 【訓練期間】 2025年8月1日(金)~2026年1月30日(金) 【訓練カ…
-
NPO活動交流センターと同じアイーナ内に設置されている岩手県立図書館の蔵書の中から、NPOや市民活動、社会課題解決等に関する書籍を毎月ご紹介します。 日頃の活動やこれからの取組み等に生かしていただけますと幸いです。 ぜひ…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:475団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:660団体
- ・利用登録団体数:301団体
- ・団体登録取消等:359団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら