イベント・セミナー情報

    • イベント・セミナー情報
    • 県外各種団体

    令和3年度「児童虐待防止推進月間」標語募集(締切6/30)

    【趣旨】  児童虐待に関する相談対応件数は依然として増加傾向にあり子どもの生命が奪われる重大な事件も後を絶たないなど深刻な状況が続いています。  児童虐待は早急に解決すべき問題であり子どもの「命」と「権利」、そしてその「…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    遺跡の学び館「ゴールデンウィーク古代体験ひろば」開催

    【内容】  粘土の土製品に絵具で色をぬって、古代のグッズを作ります。  メニュー:板状土偶マグネット、お守りネックレス、古代風ストラップの中から1つを選びます。  時間:30分から40分  入館時は、マスクの着用と手指消…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    令和3年度盛岡広域圏高校生インターンシップ事業参加事業所の募集(締切5/24)

    【事業の目的】  盛岡市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町及び矢巾町からなる圏域(以下「盛岡広域圏」といいます。)の主に就職を希望する高校生に就業体験等の場を提供することにより高校生が主体的に職業選択をで…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    2021年度 盛岡地区行政相談のご案内

    【内容】 総務大臣から委嘱された行政相談委員が行政に関する相談や苦情、困りごとをお聞きして関係機関への通知、改善を図ります。 困った時は気軽にご相談ください。 【日時と会場】 【4月】  令和3年4月28日(水)13:0…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】NPO法人
    • 【県内】各種団体
    • 県外NPO法人
    • 県外各種団体

    日本NPO学会 第23回研究大会(6月19日・20日)※オンライン開催

    【概要】 東日本大震災から10年。この間、多様な非営利組織(NPO)が誕生し、多岐にわたる活動を展開してきました。非営利セクターのこれまで、今、これからについて、海外や全国から最前線のNPO研究・実践の成果や意義について…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    令和3年度盛岡市消防演習 開催

    【目的】消防団員の規律の保持と職責に対する自覚をかん養するとともに日頃の消防訓練の成果を市民に披露し、併せて防火意識の高揚を図ることを目的とします。 【日時】令和3年4月29日(木)8:40~11:45 【会場】 第1会…


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:476団体
  • ・認証件数:474団体
  • ・審査中:2団体
  • ・解散等:-団体
※令和7年5月31日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:658団体
  • ・利用登録団体数:315団体
  • ・団体登録取消等:343団体
※令和7年6月30日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら