ホスピス、緩和ケア(がんの痛みの治療)などに関心のある方を対象にセミナーを開催します。 【講師】 岩手県立中部病院緩和ケア科 星野 彰先生 【日時】 2024年7月20日(土) ・講演 13:30~14:25「がんの予防…
-
-
岩手県内での就職を目指すすべての学生や社会人を対象として、 県内企業と学生等とのマッチング及び岩手県内への定住・定着を促進するため、 「いわて就職マッチングフェアⅢ」を開催します。 ※本フェアは事前申込制のイベントです。…
-
【日時】 2024年8月9日(金) 【会場】 岩手県立生涯学習推進センター(花巻市北湯口2-82-13) 【日程及び内容】 〈受 付〉 9:20~ 〈開会行事〉 9:50~10:00 〈講 義〉10:00~12:00…
-
リビングラボは、これまでの産学官連携だけでなく、市民が参加する新しい地域課題解決の方法で全国各地で 実施されています。盛岡でのリビングラボ設立に向けたキックオフイベントを岩手県立大学アイーナキャンパス で開催します。 関…
-
障がい者が日頃ごろ培った技能を互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、 企業や社会一般の人々が障がい者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進を図るため、 岩手県障がい者技能競技大会を開催します。 【…
-
親と子のウェルビーイングを見据えた子育て・家庭教育支援 【目的】 (1)家庭教育や子育てにおける支援の実際について学ぶ。 (2)家庭教育や子育てに携わる多様な機関・団体の相互のネットワークを形成する。 【対象】 (1)県…
-
※詳細は上記チラシをご覧ください。クリックで拡大します。 【日程】 2024年8月5日(月)~8日(木)の3泊4日 【対象】 小学4年生~中学3年生 【定員】 15名(先着順) 【参加費】 15,000円 【開催地】 遠…
-
※詳細は上記チラシをご覧ください。クリックで拡大します。 【日程】 2024年7月27日(土)~28日(日) 【対象】 小学生~中学生 【定員】 15名(先着順) 【参加費】 10,000円 【開催地】 遠野森のがっこう…
-
あなたの願いごとを絵描きがその場で絵にします 【日時】2024年7月4日(木) 16時~20時 【場所】いわて若者カフェ 【参加費】無料 ※詳細は上記チラシをご覧ください。
-
誰かのいらないものが、誰かの必要なものになる 【日時】 2024年7月28日(日) 10時~13時 【会場】 滝沢総合運動公園体育館2F柔剣道室 ※詳細は上記チラシをご覧ください。クリックで拡大します。 【詳細・お問合せ…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:654団体
- ・利用登録団体数:312団体
- ・団体登録取消等:342団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら