発達障がいと不登校にかかわる家庭支援と関係機関との連携の在り方(岩手県立生涯学習推進センター)

  • イベント・セミナー情報
  • 【県内】各種団体

令和6年度子育て・家庭教育相談セミナーⅠの実施について
~発達障がいと不登校にかかわる家庭支援と関係機関との連携の在り方~

1 目 的
 発達障がいと不登校について理解を深めるとともに、家庭への具体的支援や関係機関との
連携のあり方を学び、支援者としての対応力を高める。

2 主 催
岩手県教育委員会

3 主 管
岩手県立生涯学習推進センター

4 対 象
(1)青少年・家庭教育・子育て等の相談機関担当者
(2)県や市町村の家庭教育支援・子育て支援担当者
(3)社会福祉協議会の担当者
(4)学校関係者(市町村立小・中学校、義務教育学校、県立学校の教職員等や保護者)
(5)幼稚園・保育園・認定こども園等関係者
(6)放課後児童クラブ・放課後子ども教室、放課後等デイサービス、子育て支援拠点事業関係者
(7)県子育てサポーター、NPO法人、子ども食堂関係者等

5 定 員
会場参集 200名まで
オンライン配信(YouTubeライブ) 無制限 ※参加申込者限定オンデマンド配信有

6 期 日
令和6年9月6日(金)

7 会 場
岩手県立生涯学習推進センター
〒025-0301 花巻市北湯口2-82-13
TEL 0198-27-4555  FAX 0198-27-4564

8 受講申込み
「まなびネットいわて」から申し込んでください。
【申し込み締め切り8月30日(金)】

9 日程
【開会行事】 9:50~10:00 (受付9:30~)
【講 義】10:00~12:00 
「発達障がいと不登校にかかわる家庭支援と関係機関との連携のあり方」
講師:常磐大学 人間科学部 心理学科     教授 秋山 邦久 氏
【昼食休憩】12:00~13:00
【事例研究】13:00~15:00
「関係機関との連携のあり方」
 講師:常磐大学 人間科学部 心理学科     教授 秋山 邦久 氏
【閉会行事】15:00
令和6年度 子育て・家庭教育相談セミナーⅠ 実施要項
「発達障がいと不登校にかかわる家庭支援と関係機関との連携のあり方」

10 携行品
筆記用具、所属で使用している名札
※ 今回の研修会資料は「まなびネットいわて」特設サイト内に掲載します。受講者自身
  で資料を印刷、または、タブレット等にダウンロードの上、ご準備ください。

11 受講者旅費
派遣者にて負担願います。

12 その他
(1)昼食は、各自ご用意ください。
   近隣のコンビニまでは車で10分程度かかりますのでご注意ください。
(2)県立生涯学習推進センターまでの交通案内及び駐車場は、下記よりご確認ください。
   [まなびネットいわて]>[生涯学習推進センター]>[アクセス]
(3)欠席の際は、岩手県立生涯学習推進センターまでご連絡をお願いします。

【本件に関する問い合わせ先】
岩手県立生涯学習推進センター
〒025-0301 花巻市北湯口2-82-13
TEL 0198-27-4555  FAX 0198-27-4564


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:475団体
  • ・認証件数:475団体
  • ・審査中:0団体
  • ・解散等:209団体
※令和6年10月31日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:647団体
  • ・利用登録団体数:311団体
  • ・団体登録取消等:336団体
※令和6年11月30日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら