海外や国内で救援・支援活動に取り組んでいるNGO・NPO等の事業・プログラムが対象で、連合に加盟する産業別組織の推薦が必要です。 【対象】 1.海外や国内で救援・支援活動に取り組んでいるNGO・NPO等の事業・プログラム…
-
-
社会的養護施設等から社会に自立する子どもたちを対象として、施設等を退所した後も、頼れる存在や居場所等を作ることで、安心して社会に巣立ち暮らしていくことができるように取り組む事業を応援するものです。 【助成対象】 ・社会的…
-
児童養護施設等が、こども達の教育の充実を図り、将来の社会生活に有用と期待される設備等の購入及び活動に必要な資金の全部又は一部を助成します。 【対象事業】 児童養護施設等が、こども達のための教育活動として、助成対象期間内に…
-
「DV被害を受けている方々」「経済困窮しているひとり親家庭」「家族に頼れない子ども・若者」「日本に逃れてきた難民」「ホームレスなど生活困窮者」といった方々を対象にした生命を守るためのシェルター・一時的な住まい提供を行う非…
-
聞く読書を楽しみ、音声訳ならではの伝える工夫を体験してください。 【日時】2025年2月15日(土) 開場13:00 開演13:30 【会場】アイーナ4階 岩手県立図書館ミニシアター 【参加費】無料 【定員】70名 *車…
-
イーパーツでは、第○回リユースPC寄贈プログラム等のような通常の寄贈プログラムとは別に、随時寄贈を受けることができる「スグくるん」を実施しております。 ●「スグくるん」とは (a)通常の寄贈プログラムとのちがい・公募期間…
-
業務改善助成金は、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、その設備投資等にかかった費用の一部を助成する制度です。※令和6年度も引き続き助成金の受付を実施…
-
盛岡市保健所の保護ねこと もりねこの保護ねこが大集合! どんな子が来るかは お楽しみ 【日時】 2025年1月18日(土) 11:00~15:00 【場所】 盛岡タカヤアリーナ 2F第一・第ニ会議室(盛岡市本宮5丁…
-
募集型企画展「みてみてギャラリー」を開催します! 工作やイラスト、写真など、みんなの“すき”がつまった作品を募集します。 展示ギャラリー「風のデッキ」に飾って、たくさんの人に「みて」もらおう。 【募集期間】2024年12…
-
白い森フェスティバル~めくるとはじまるストーリー~ 館内には、期間限定で大きなクリスマスツリーを飾っているよ。 おなじみの駄菓子屋さんも登場します! 【日時】2024年12月21日(土)~22日(日) 【会場】いわて子ど…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:659団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:344団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら