【日時】令和元年10月13日(日)11:30~15:00 【場所】盛岡市大通歩行者天国内 (盛岡市大通) 【内容】 1、福祉施設の手作り製品販売と屋台で食品販売 2、ボランティア体験をしながら交流 3、昔遊…

【日時】令和元年10月13日(日)11:30~15:00 【場所】盛岡市大通歩行者天国内 (盛岡市大通) 【内容】 1、福祉施設の手作り製品販売と屋台で食品販売 2、ボランティア体験をしながら交流 3、昔遊…
【助成金内容】 東北ろうきんでは、事業計画の基本方針の1つに「震災からの復興、被災者への支援継続に取組む」ことを掲げ、東日本大震災における甚大な被害を受けた地域を営業エリアにもつ金融機関の責務として、被災された勤労者の生…
【概要】 内容は、最初の100分「中国語の基礎」と「日常会話」。 残り20分は「唐詩詠唱」と「中国語の歌」を学びます。 【日時】毎週水曜日 9:30~11:30 【場所・会場】アイーナ 6階 (盛岡市盛岡駅西通1-7-1…
【助成金内容】 「毎日地球未来賞」は、未来の子どもたちに良好な環境を残すため、「食料」「水」「環境」の分野で、国内外の問題解決のために地道に取り組んでいる草の根的な市民団体や、中高生・大学生など若い人たちの活動を表彰し、…
【助成金内容】 こくみん共済 coop は、豊かで安心できる社会をめざして「防災・減災活動」「環境保全活動」「子どもの健全育成活動」を重点分野と位置づけ、積極的に地域社会へ貢献する活動を展開しています。その一環として、「…
【助成金内容】 本助成では、持続可能な森づくり活動、緑を守り育てる人づくり活動、花と緑のコミュニティづくり活動、植生回復等生物多様性に資する活動等、身近な緑を守り育てる様々な活動に取組むNPOや市民活動団体を2年間に渡り…
【締切】 令和元年10月18日(金)当日消印有効 ◆国内 【活動内容】 地域の水環境や生物多様性の保全・再生につながる実践活動 スタートアップ・ステップアップをめざす市民団体の活動 【助成金額】 1件あたり、上限80万円…
【助成金内容】 ごみのない環境をつくる活動の活動資金を1年間支援します。 【締切】 令和元年10月1日(火)~10月21日(月)当日消印有効 【対象者】 環境活動を行っているNPO法人・一般社団法人・任意団体。 ※対象外…
【助成金内容】 緑と花咲く街並みをつくる活動の活動資金を1年間支援します。 【応募期間】 令和元年10月1日(火)~10月21日(月)当日消印有効 【対象者】 環境活動を行っているNPO法人・一般社団法人・任意団体。 ※…
【助成金内容】 東日本大震災発生当初は救援物資の提供が最大の課題でありましたが、現状及び今後は「きめ細かい」「現場に寄り添った」「援助よりは支え合う」「地域の主体的な活動を大切にする」ことが重要であるといわれています。こ…