-
-
【目的】 赤身肉の流行により関心が高まっている「いわて短角牛」について PRフェアを開催し、販路の開拓と拡大及び認知度の向上により 「いわて短角牛」のブランド力を強化する。 また、近年注目を浴びている県産めん…
-
【顕彰内容】 被災地の課題解決に挑戦する個人や団体を募集。 優れた取組を復興大臣が顕彰します。 【締切】 令和2年9月1日(火)9:00~9月30日(水)23:59 【応募条件】 1:推薦する個人・団体は、次の事項を満た…
-
岩手県立大学アイーナ事業 看護学部 精神看護学教育研究分野 2020年度 小中高生向けSST 開催日 ■8月8日(土) ■9月12日(土) ■10月24日(土) ■11月14日(土) ■12月19日(土) ■1月23日…
-
◆ 研修手法の基本 -エクセルを使ったデータのまとめ方-(初心者向け) ■日時 10月12日(月)10:00~16:00 ■場所 いわて県民情報交流センター(アイーナ)7階 岩手県立大学アイーナ キャンパス学習室1 …
-
【あいらぶ出雲族」ってどんな集まり?】 1、縁結びの神様で知られる「出雲大社」にあやかって、様々な機会を提供します。 2、骨太な大人の教養講座を気軽に学べる機会を提供しています。 3、定期的に、懇親会、カラオケ交流…
-
【内容】 交流分析を通して自分自身と向き合い 周りの人との関わり方や柔軟に対処する 力を高めるためのヒントを学びます。 【開催日】(時間18:30~20:30) 第1回 令和2年8月28日(金):自己分析 自分…
-
【内容】 5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃 (賃料)の負担を軽減する給付金を支給します 【締切】 令和3年1月15日(金) 【支給対象(①②③すべてを満た…
-
【助成金内容】 株式会社ブリヂストンでは、2017年にグローバルCSR体系「Our Way to Serve」を制定し、「Mobility(モビリティ)」、「People(一人ひとりの生活)」、「Environment(…
-
【概要】 「子ども向けクラシック音楽配信企画を通じた若手演奏家への支援」では、新たな表現の機会の創出のため、“Withコロナ”を見据えた子ども向けのクラシック音楽コンテンツ動画配信のアイデアを公募し、採用となった企画に対…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:475団体
- ・認証件数:474団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:659団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:344団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら