公益財団法人いきいき岩手支援財団では、社会全体での子育て支援策の拡充を図るため 「地域子育て活動支援事業」(助成事業)を行っています。 【助成対象】 岩手県内に住所または活動の本拠を有し、 子育てに関する事業を地域で一体…
-
-
【概要】 地域づくり・コミュニティの活性化をテーマとし 地域の課題解決のために活動している県内外の団体の 先進事例を紹介することにより、地域づくり団体の活動の 活性化を促すことを目的に「令和4年度地域づくりフォーラム」を…
-
若者サポートステーションでは若年無業者の自立の支援をしています。 気になるプログラムがある方はもりサポにご連絡ください。 サポステ利用には登録が必要です。利用は原則無料です。 ※新型コロナウイルスの影響で予定が変更になる…
-
「もりサポ」は若者と就職氷河期世代の方のための就労支援機関です。 15歳~おおむね50歳までの方が利用できます。 PCで作る応募書類! 開催日時 12月12日(月)13:00~15:00 適職診断!~興味とからめて 開催…
-
地域医療・福祉を振興し、国民の健康と生活の向上に優れた成果をおさめ、住み慣れた地域で安心して、 その人らしく住み続けることを支援する活動を行った団体・個人の取り組みについて、その主体者である 団体・個人を対象に表彰をいた…
-
株式会社幸呼来Japan・代表取締役石頭悦さんを講師に迎え サスティナブルな伝統工芸「南部裂き織」を学びながら 段ボール手織りキットを使用して親子での手織り体験ができます。 小学生以上のお子さんと一緒にご参加ください。 …
-
【内容】 日本を代表するジュニアスポーツ選手の育成、また、心身ともに健全な青少年の育成に寄与することを目的として、 一般公募による助成活動を実施しています。助成を通じて、スポーツの振興、子供たちの育成や学びの機会を支援い…
-
【内容】 アメリカ、ニューヨーク州出身で、現在は大船渡市在住の Taiga Okamotoさんがニューヨークについて紹介します! ニューヨークについて詳しく知りたい方や、国際交流を楽しみたい方は ぜひご参加ください!たく…
-
【内容】 投資が気になる、でも損しないかな・・・ 「将来に不安がある」。そんな中で、「簡単確実に稼げる投資」といった もうけ話を聞くと、つい飛びつきたくもなります。 しかし、その前にちょっと考えてみませんか。 今回の講演…
-
児童養護施設等が、こども達の教育の充実を図り、将来の社会生活に有用と期待される 設備等の購入及び活動に必要な資金の全部又は一部を助成します。 【助成対象事業】 児童養護施設等が、こども達のための教育活動として、助成対象期…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:659団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:344団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら