地域医療・福祉を振興し、国民の健康と生活の向上に優れた成果をおさめ、住み慣れた地域で安心して、 その人らしく住み続けることを支援する活動を行った団体・個人の取り組みについて、その主体者である 団体・個人を対象に表彰をいた…
-
-
株式会社幸呼来Japan・代表取締役石頭悦さんを講師に迎え サスティナブルな伝統工芸「南部裂き織」を学びながら 段ボール手織りキットを使用して親子での手織り体験ができます。 小学生以上のお子さんと一緒にご参加ください。 …
-
【内容】 日本を代表するジュニアスポーツ選手の育成、また、心身ともに健全な青少年の育成に寄与することを目的として、 一般公募による助成活動を実施しています。助成を通じて、スポーツの振興、子供たちの育成や学びの機会を支援い…
-
【内容】 アメリカ、ニューヨーク州出身で、現在は大船渡市在住の Taiga Okamotoさんがニューヨークについて紹介します! ニューヨークについて詳しく知りたい方や、国際交流を楽しみたい方は ぜひご参加ください!たく…
-
【内容】 投資が気になる、でも損しないかな・・・ 「将来に不安がある」。そんな中で、「簡単確実に稼げる投資」といった もうけ話を聞くと、つい飛びつきたくもなります。 しかし、その前にちょっと考えてみませんか。 今回の講演…
-
児童養護施設等が、こども達の教育の充実を図り、将来の社会生活に有用と期待される 設備等の購入及び活動に必要な資金の全部又は一部を助成します。 【助成対象事業】 児童養護施設等が、こども達のための教育活動として、助成対象期…
-
【説明会日時】 ・宮古市 令和4年12月1日(木)17:00~18:30(最終入場18:00) イーストピアみやこ 2階 創作スタジオ (宮古市宮町1-1-30 TEL:0193-62-2111) ・久慈市 令和4年…
-
身の回りにある機械製品はさまざまな「部品」から構成されています。 それらの部品の製造に不可欠な切削加工に関する技術や機械製図に関する知識を習得できます。 再就職を機に、ものづくり分野への就職を考えている方にオススメです!…
-
東日本大震災津波からの復旧・復興にあたり、県内外の多くの若者が、文化芸術分野、まちづくり、 NPOやボランティア活動に参画し大きな力を発揮し、復興とその先にある「希望郷いわて」の実現に向けた 大きな力となっています。 様…
-
【内容】 長らく新型コロナウイルス感染症のまん延によって、子どもたちの生活も様変わりしました。 特に文化芸術、スポーツなどの各種活動の中止や延期などの影響で、教育面や精神面等において 甚大な影響を及ぼしています。 そこで…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:654団体
- ・利用登録団体数:312団体
- ・団体登録取消等:342団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら