【NPO活動交流センターからのお知らせ】 2023年11月分の団体活動室利用抽選予約を8月20日(日)~8月31日(木)まで申込受付いたします。 *最終日の受付は20:00まで、抽選日は9月1日(金)となります。 当落は…
-
-
助成対象となる活動分野(活動場所) ➀「自然環境保全活動(原生の状態を維持している山林など)」 ➁「里地里山保全活動(原生的な自然と都市の中間に位置する里地里山など)」 ➂「緑化植栽活動(都市の緑地帯など)」 所定の申込…
-
未来の子どもたちに良好な環境を残すため、「食料」「水」「環境」の分野で、国内外の問題解決のために活動する 市民団体や、小中高生・大学生など若い人たちの活動を顕彰し、賞金を贈って活動を応援します。 応募は、自薦、他薦のどち…
-
2023年9月3日(日)「ふれあいランド祭2023」を開催します。 【日時】 2023年9月3日(日)10:00~15:00 ※雨天決行(プログラムが変更となる場合がございます) 【会場】 ふれあいランド岩手(盛岡市三本…
-
➀国内 【内容】 地域の水とくらしの関係を見直し、再生することを目指した創造的な取り組みを支援します。 これにより、地域で暮らす人たちがともに水とくらしの多様な関係を学び、これからの水とくらしの 望ましい関係を考え、それ…
-
将来を担う青少年たちの、運動機能の向上と健全な育成を目指し、活動の充実、可能性を発揮できる 環境づくりのために、スポーツ活動の現場で必要となる用具・機材等の購入・修繕費用、大会出場費、 コーチ謝金などの費用を助成します。…
-
~8月19日のメニュー~ ふわとろ!こだわりフレンチトースト 朝ごはんの定番メニュー、フレンチトースト! 今回は厚めの食パンを漬け込んだ本格フレンチトーストを目指します! いつもどおりトッピングも用意しますので、自分好…
-
明日の日本を支えていくのは今を生きるこどもたち。そのこどもたちが自分の可能性を信じて前向きに挑戦し、 未来を切り拓いていける社会にすることが必要です。しかし、生まれ育った環境によって、教育の機会が得られずに 将来の可能性…
-
明日の日本を支えていくのは今を生きるこどもたち。そのこどもたちが自分の可能性を信じて前向きに挑戦し、 未来を切り拓いていける社会にすることが必要です。しかし、生まれ育った環境によって、教育の機会が得られずに 将来の可能性…
-
日本を代表する知性、来盛! 岩手県・初講演、開催! ウクライナ侵攻の背後にある、 グローバリズムの機能不全に迫る! 【日時】 2023年9月3日(日) 13:30開場 【会場】 いわて県民情報交流センター(アイーナ) 7…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:659団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:344団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら