人生100年時代のこれからの生き方 ~正解のない時代を生き抜く未来戦略~ NPO法人いわてキャリアコンサルタント研究会15周年記念事業 あのタナケン先生が、いわて初登場! 【対象者】 高校生以上 【日時】 2023年10…
-
-
【内容】 本事業では、現在の社会が抱える矛盾や歪みを是正するだけにとどまらず、様々な社会課題の根本的な解決をめざして、市民の力で社会の構造や仕組みを、より社会的な弱者の視点に立った持続性のあるものへと変えていくこと(シス…
-
映画館の無い野田村で、年に一度開催している映画祭。 三陸が舞台の一部となった映画を上映します。 併せて、伝統芸能「大黒舞」の披露や被災写真返却お茶会、 特別企画としてフォトトレッキングも行われます。 【日時】 2023年…
-
岩手県内全33市町村、企業30社、関連10団体の相談・PRブースが大集合! 市町村の移住コーディネーターや企業の採用担当者がお待ちしています! 【対象者】 ➀岩手県内へのU・Iターンを検討している方 ➁岩手県に興味のある…
-
今回のおはなしは 「森の花嫁」フィンランドの昔話 「かにむかし」日本の昔話 ご一緒にお話の世界を味わってみませんか? 【日時】 2023年9月16日(土) 13:30~14:30 【会場】 NPO法人善隣館 【参加費】 …
-
盛岡の魅力を国内外に発信する“世界につながるまち盛岡”市民会議。 今回は、ダニエル・カールさんから日本・岩手・盛岡の良さ、外国人の観光客を受け入れる際に 必要なおもてなしの心やコミュニケーションの取り方をお話いただきます…
-
【内容】 音楽会、美術展覧会等への助成を通じて、文化、芸術等の発展、向上に寄与することを目的と します。 【助成対象事業】 音楽分野、美術分野の2分野 ※音楽:クラシック、オペラ・バレエ、能・文楽・歌舞伎、邦楽(伝統音楽…
-
~市民による政策提案・社会提案活動を応援します~ 市民の力で希望ある未来をつくりだす、その一歩を応援します。公正な社会を実現する主役は、みなさんです。 多様な人びとの想いが受けとめられエンパワーされる社会を希求し、見逃さ…
-
ギャンブル依存症はWHO(世界保健機関)でも認定された病気です。 一人で悩みを抱えず、共に対応の仕方を学びませんか。 家族には家族の解決策があります。 この家族の会は、どなたでも参加できる会です。 《秘密は厳守されます》…
-
地域に根ざした鳥類保護活動に対して助成を行うことを通じて、地球環境保全に貢献することを目的とします。 【対象】 助成金の支給対象は、鳥類の保護・観察活動を行なう小学校、中学校および高等学校のクラブ・委員会や子供エコクラブ…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:653団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:338団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら