12月入所生募集 ・ビル管理技術科 建物がある限り必要な仕事、それが施設管理です。 主な仕事は、建物の設備機器に異常がないか日々、点検や管理をします。 異常が起きた際の応急処置も行います。 施設管理は年齢に…
-
-
新しい自分への第一歩 ポリテクセンター岩手が あなたの再就職を応援します。 12月入所生募集(ものづくり導入訓練付き) 【募集期間】 10月10日(火)~11月10日(金) 【受講料】 無料 【訓練期間】 2023年12…
-
難病の子どもたちとその家族に対して、社会医学的な実践、セルフヘルプ活動、又はボランティア活動を 進めている団体の活動を当助成金でサポートしていきます。 【助成金額】 原則として100万円以内/件 【募集締切】 2023年…
-
【内容】 歌やゲームを交えて遊んだり、英語はもちろん 世界のいろんな言葉を聞いたり口ずさんでみたり! 多言語のある暮らしを体験してみませんか? 【日時】2023年9月29日(金)11:00~12:00 【会場】 青山…
-
【日時】 2023年10月18日(水) 第1部 情報交換会 10:00~12:00 第2部 ワークショップ 13:30~15:00 ・第1部 情報交換会 10:00~12:00 …
-
【NPO活動交流センターからのお知らせ】 2023年12月分の団体活動室利用抽選予約を9月20日(水)~9月30日(土)まで申込受付いたします。 *最終日の受付は20:00まで、抽選日は10月1日(金)となります。 当落…
-
社会には医薬品の提供だけでは解決することのできないヘルスケアに関するさまざまな課題 例えば難病に苦しむ患者やその家族のための疾患啓発、治療へのアクセス改善、こころのケアなどが存在します。 このような課題の解決に向け、新薬…
-
電話による無料相談 専門のカウンセラーが、あなたの気持ちを受け止めます。 ささいな悩みでもお気軽にお電話ください。 -守秘義務により、お聞きしたことが他人に漏れることはありません- 無料電話相談 電話番号:019-624…
-
岩手県共同募金会では、地域において身近な福祉課題に取り組んでいる団体や、 住民に向けた福祉サービスを行う団体の、「誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくり」を支援し、 住民参加による福祉コミュニティづくりを推進するため、次…
-
豊かな自然や観光資源を有する宮古市。「交流人口」だけではなく、 街とのかかわりをもつような「関係人口」の創出も注目されています。 本イベントでは宮古市を舞台に、若者同士で交流を深めながら、 沿岸地域が持つ観光資源、その後…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:654団体
- ・利用登録団体数:312団体
- ・団体登録取消等:342団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら