永年地域文化の振興に寄与してこられた団体、とりわけ地域の音楽・美術・演劇・伝統芸能の各分野において努力されている諸団体の活動に対して助成支援を行います。 【助成対象】 (1) 国内の団体・法人が、日本国内で行う、地域文化…
-
-
東日本大震災被災地の復興に向けて、被災者の孤立を防ぐとともに、日常生活を支える活動やコミュニティ再生を目的とした活動を支援するため、平成27年4月から本助成事業を実施してきました。平成28年度には、地域で活動する団体が連…
-
MENU ・チキンと野菜のクリームシチュー ・手焼きピザ ・スティック野菜 ・お豆腐の月見団子アイス添え を時間内でつくります。 作り終わった後は一緒にランチ。 調理中はMCL菜園調理師専門学校の学生がアシスタントに入り…
-
今回のおはなしは、 『ふしぎなやどや』中国の昔話 福音館書店 『いたずらおばけ』イギリスの昔話 のら書店 ご一緒にお話の世界を味わってみませんか? お待ちしております。 【日時】 2024年8月23日(金) 19:00~…
-
時代にふさわしい福祉活動に長年取り組んできた団体や個人を募集します。障害者や子どもの福祉を中心に福祉全般を対象とする「一般部門」、高齢者を支援する福祉活動を対象とする「高齢者福祉部門」の2部門があります。 【目的・対象】…
-
春募集に続き、秋募集の公募をスタートいたします。秋募集の対象費目は食材費・消耗品費等です。助成額の増額や、助成対象期間を1年間にする等、こども食堂のみなさまにより使っていただきやすい内容に見直しました。 この助成金が日々…
-
社会的課題を解決する「事業」を募集します。様々な社会課題を解決する目的で取り組む事業であって「具体化に着手したばかりの創業期のもの」「これまで行ってきた活動(事業)とは別に、新たに取り組もうとする事業」「活動実績があり、…
-
【賞の内容】 高齢者、とりわけ高齢女性が経済的にも精神的にも自立し、生きがいを持って社会に参加し続けられるような超高齢社会を創り出すために活動している個人または団体を表彰するものです。顕著な活躍や業績で広く知られている方…
-
セブン-イレブン記念財団の「環境市民活動助成」は、お客様がセブン-イレブンの店頭募 金を通して、地域の環境市民活動を支援する助成制度です。地域の環境問題を地域の市 民が主体的に解決するために、さまざまな角度から支援し、市…
-
【日時】 2024年9月7日(土) 午前10時~12時 【形式】 オンライン会議システム Zoom 【対象】 心を支える活動に携わっている方、関心のある方 【参加費】 無料 【申込方法】 ※上記チラシのQRコードよりお申…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:659団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:344団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら