【内容】 ツルハグループ各店舗で実施している「レジ袋有料化」におけるレジ袋の売上・収益金額の一部を活用し、グループ店舗出店地域のこども食堂の皆さまを応援いたします。 「子どもたちに、そのまた子どもたちの時代になってもゆた…
-
-
障害者が働く福祉作業所を支援します。障害者の雇用確保や賃金・工賃アップのために売り上げアップを目指す設備投資費などに助成します。新規か継続かは問いません。2027年3月までに実施する事業が対象になります。 【助成金額】 …
-
ファンドレイジング初心者の団体に向けた、ファンドレイジング強化とクリエイティブ助成を行います。 書類選考を通過した団体には、3つの助成内容をご用意しており、各助成が終わるごとに提出課題やプレゼンによって審査を行い、次の助…
-
農林水産省は、こども家庭庁と連携し、こども食堂・こども宅食等への政府備蓄米無償交付の申請手続きの簡素化等を行い、これに併せ、今年度の申請機会を拡大します。 【趣旨】 農林水産省では、食育の一環として、こども食堂・こども宅…
-
【日時】2025年10月26日(日)10:00~15:00 【会場】矢巾町活動交流センター やはぱーく(矢巾町駅東1-12-1) 【参加費】無料、入退室自由 【定員】ワークショップ:各回定員10名 体験…
-
~60周年の感謝を岩手から~ 【日時】2025年12月7日(日) 12:00開場 ●第一部 式典およびゲストスピーチ 13:00~14:00 ●第二部 東北6県で活躍する協力隊OBOGによるパネルトーク及び懇親会 14:…
-
家族みんなで話したい お金の話・未来の話 今こそ家計簿で 暮らしのっひろば 生活展 【日時】2025年11月15日(水)・31日(土) 10:00~15:00 【会場】下ノ橋教会(盛岡市内丸1-2) 【入場料】300円 …
-
誰でも気軽に参加できる、国際交流協会のお祭りです。 【日時】 2025年11月16日(日) 10:00~15:00 【会場】 アイーナ4階&5階 【費用・申込 】入場無料・申込不要 問合せ (公財) 岩手県国際交流協会 …
-
【NPO活動交流センターからのお知らせ】 2026年1月分の団体活動室利用抽選予約を2025年10月20日(月)~10月31日(金)まで申込受付いたします。 *最終日の受付は20:00まで、抽選日は11月1日(土)となり…
-
2025年連続講座「岩手再生」「失われた30年を取り戻すために」の第2回講座です。 講師:佐藤 嘉夫 岩手県立大学名誉教授 【日時】2025年11月22日(土) 13:30~15:30 【会場】キオクシア アイーナ 5階…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:475団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:660団体
- ・利用登録団体数:301団体
- ・団体登録取消等:359団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら