岩手県内NPO法人認証に係る申請・届出の窓口について
事務所の所在地によって、窓口が異なります。
制度に関する問い合わせ、申請前の相談等も受け付けています。
来庁される場合には、お待たせしないためにも、事前に電話連絡をお願いします。
【受付時間】8:30~17:00まで
詳しくは、岩手県のホームページ:NPO法人「申請・届出の窓口」をご覧ください。
※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)は、休みとなります。
特定非営利活動法人(NPO法人)制度の手引き・関係様式集
NPO法人 事業年度終了後(総会・事業報告・登記など)のスケジュール
- ・事業報告書等は、各NPO法人自身の責任で記載するものです。
- ・各NPO法人は、広く市民の信頼を得られるような書類の作成をお願いします。
- ・所轄庁では、様式等が明らかに異なるなどの形式的不備の有無、法令違反の有無および提出部数について確認のうえ受け付け、NPO法第30条の規定により、事業報告書等の公開を行います。
- ・事業報告書等が提出されない場合や変更登記を怠った場合は、法第80条の規定により、法人の理事、監事または、清算人が20万円以下の過料の処罰を受けることがありますので、ご留意願います。
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:475団体
- ・認証件数:475団体
- ・審査中:0団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:647団体
- ・利用登録団体数:311団体
- ・団体登録取消等:336団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら