公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団は、1989年の設立以来、地域文化の振興に資する 音楽・美術・演劇・伝統芸能の各分野の活動団体に対する助成事業を行っております。 2023年度助成事業として、助成団体を募集します。 …
-
-
公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、 主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の 学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。 「…
-
新しい時代にふさわしい福祉活動を創造する“担い手”を募集します。 社会福祉の各分野で21世紀を切り開く創造的な業績をあげ、障害者や高齢者の 暮らしやすい環境づくり、自立支援、社会参加の推進や、困難な状況にある 子どもたち…
-
公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会は、1990年(平成2年)に大阪・鶴見緑地で開催された 国際花と緑の博覧会の「自然と人間との共生」という理念の継承発展・普及啓発につながる調査 研究や活動・行催事を支援し、潤いのある…
-
地域づくり団体及び都道府県協議会が行う自主的・主体的な地域づくり活動を支援します。 地域づくり団体及び都道府県協議会が行う自主的・主体的な地域づくりのために講師等を招聘して開催する研修会の事業及び内部体制等の強化のために…
-
本プログラムは、「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、 スポーツを通じて一人ひとりの健やかな暮らしの実現をめざす取り組み」を コミュニティスポーツと捉え、応援するものです。 コミュニティスポーツを楽しむ全…
-
~新型コロナウイルス感染下において困窮する人々を支援する~ この助成事業は、新型コロナウイルス感染症拡大の長期化の影響が続く中、国内に在住し、生活に困窮する、 社会的に孤立する、必要な情報や医療につながりにくい等、さまざ…
-
当財団は、高齢者・障がい児者・子ども等への支援活動、並びに大規模自然災害による 被災者への支援活動に対する、助成事業を行っております。 【応募課題】 高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の高いボラ…
-
ICTを活用して社会に貢献する事業や情報通信技術を活用して社会に貢献する事業、各国の人々とのコミュニケーション、相互理解を促進するような社会的・文化的な諸活動を対象とした助成制度です。 【助成金額】 1件あたり100万円…
-
私たちは、直接行動する課題を持った、草の根で活動する小規模なグループや、自然環境を保護/回復させようとする複数のキャンペーンに取り組んでいるようなグループを支援しています。また、地域に残る生物の生息域を守ろうとする地域社…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:654団体
- ・利用登録団体数:312団体
- ・団体登録取消等:342団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら