話してみよう 震災を伝えること・防災を考えること ~「ジェンダー視点による東日本大震災からの復興に関するアンケート調査」報告会~ 【日時】 2024年6月23日(日) 13:30~15:00 【会場】 もりおか女性センタ…
-
-
第29回 SST全国経験交流ワークショップin北東北 SSTの魅力を再発見 【日時】2024年7月20日(土)~21日(日) 【会場】マリオス *詳細は上記チラシをクリックしてご覧ください。 【詳細、お問合せ】 一般社団…
-
旧花泉小学校校舎を利用し、県内初の本格的なフリースクールとして2024年4月に「虹の学園」を 開園させ、子どもたちの居場所づくりに奮闘中の熊谷貴典さんをお呼びします! 【日時】2024年6月7日(金)13:30~15:3…
-
詳細は上記チラシをご覧ください。クリックで拡大します。 【日時】 2024年7月24日(水)11:00開演(10:30開場) 【会場】 南昌荘(盛岡市清水町13-46) 【参加費】 大人2,000円(ほかに300円の入園…
-
ポリテクセンター岩手があなたの再就職をサポートします。 【募集期間】 2024年6月3日(月)~6月26日(水) 【選考日】 2024年7月4日(木) 【選考開始時間】 9:00~(ハローワーク花巻・北上管内の方) 13…
-
【内容】 奥州市衣川の北股地区で、農作業や薪割り、薪運び、苗箱洗いをしてみませんか? 今回は、農業用水路「葦名堰」の清掃活動も地域住民の方々と 交流しながら行います。皆さんのご参加をお待ちしています! …
-
1929年にカナダと日本の修好が樹立して今年でなんと95周年! そこでカナダ出身のハロルドさんがカナダの文化や日加関係について紹介します! 【日時】 2024年6月30日(日) 14:00~15:30 【会場】 いわて県…
-
今回のおはなしは、 『かん太さまのいびき』他 出典は『くしゃみくしゃみ 天のめぐみ』 松岡亨子/作 ご一緒にお話の世界を味わってみませんか? お待ちしております。 【日時】 2024年6月21日(金) 19:00~20…
-
【今回の活動は?】 カラフルなドミノが10,000個! ドミノを並べたり、積み重ねたり、形を作ったり、自由に遊ぼう♪ ひとりで、親子で、友だちと・・・どんなドミノができるか楽しみだね♬ 【参加対象】 子どもたちの体験活動…
-
NPO法人岩手県青少年自立支援センター「ポランの広場」講演会を開催します 【内容】 講師 藤井 洋治 氏 「ふるさと創生大学」住田町 「めだかの学校」で学びあい 育ちあい ~みんなが先生みんなが生徒~ 【日時】 2024…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:654団体
- ・利用登録団体数:312団体
- ・団体登録取消等:342団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら