【県内】各種団体

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    日本語サポーター養成講座 参加者募集(締切7/3)

    【概要】   日本語サポーターってどんな活動をするの?学習者はどんな方がいるの?など  これから公益財団法人岩手県国際交流協会の日本語サポーターとして  登録・活動しようとする方の為の入門講座です。  あなたも地域に暮ら…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    令和4年度 特別支援教育サポーター養成講座(岩手県立盛岡となん支援学校)

    「障がいについて・・・」「ボランティア」について学んでみませんか? 特別支援学校及び小中学校等で活動する特別支援教育サポーターの養成を目的とし、 特別支援教育に係る講話、演習、見学などを行います。 【対象】高校生から専門…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    岩手大学 女性のキャリア形成支援リカレントプログラム2022 受講生募集

    【概要】 岩手大学男女共同参画推進室では、2018年度から「岩手大学 女性のキャリア形成支援リカレントプログラム」を開始しました。このリカレントプログラムは、女性のリーダー育成を特色としており地域社会の女性が潜在能力を開…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    いわて就職マッチングフェアⅢ(ふるさといわて定住財団)

    【イベント内容】 岩手県内での就職を目指すすべての学生や社会人の方を対象として、企業との面談、就職から生活、暮らしにわたる自治体や関係団体からの幅広い情報提供並びに相談の機会を提供するため、「いわて就職マッチングフェアⅢ…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    2022年度小中高生向けSST

    友達や家族との付き合い方など人付き合いを学ぶトレーニング! 岩手県立大学アイーナ事業看護学部 精神看護学教育研究分野 【SSTとは】 ソーシャルスキルトレーニングの略で、人付き合いをよりよくするためのトレーニングです。 …

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    釜石ラグビー応援団・トンガ災害支援プロジェクト

    【トンガ災害支援チャリティーTシャツ】を販売します! ■販売日時:2022年3月12日(土)10:30~ ■販売場所・販売価格 1)ジャパンラグビーリーグONE. Dv2.釜石シーウェイブスvs日野レッドドルフィンズ試合…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    ポリテクセンター岩手 5月入所生募集(締切3/22)

    【募集科目】  ・CAD/NCオペレーション科(定員15名)    訓練内容     ・JISに基づく機械製図の基礎と応用     ・2次元CADによる図面作成と3次元CADによるモデリング     ・旋盤・フライス盤を…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    アサーティブ コミュニケーション講習会

    アサーティブ=自分も相手も大切にするコミュニケーション □テーマ:自他尊重ということ □日時:2022年3月27日(日)10:00~12:00 □会場:アイーナ 6階 団活2 □講師:高橋和佳子先生 NPO法人参画プラン…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】各種団体

    新社会人&社会人セミナー 仕事終わりに多言語で自分磨き

      【概要】 ヒッポファミリークラブでは、多世代の仲間と「言葉の自然」について多言語の自然取得の実践と研究をしています。 『多言語』とは多様なものを受け入れ自分の世界を広げていくこと。 どんなことばにも人にも開かれた心を…


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:474団体
  • ・認証件数:473団体
  • ・審査中:1団体
  • ・解散等:-団体
※令和7年3月31日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:654団体
  • ・利用登録団体数:312団体
  • ・団体登録取消等:342団体
※令和7年4月30日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら