9月入所生募集 ・ビル管理技術科 建物がある限り必要な仕事、それが施設管理です。 主な仕事は、建物の設備機器に異常がないか日々、点検や管理をします。 異常が起きた際の応急処置も行います。 施設管理は年齢にとらわれず、働く…
-
-
【タイトル】 『豊かさと開発 ファッションからみた世界』 【日時】 2023年8月26日(土)13:30~ 2023年8月27日(日)12:00 【会場】 国立岩手山青少年交流の家 (滝沢市後292) 【参加費】 1…
-
【開催日時】 水曜だけ8回 9:30~11:30 7月5日、12日、19日 8月23日、30日 9月6日、13日、20日 【会場】 アイーナ6階 団体活動室2中心に 【参加費】(資料代) 一般参加 3,500円(資料…
-
【内容】 私たちは、不登校生を持つ保護者や子どもの居場所つくりについて考える大人で結成しています。 岩手に暮らす子ども達の学びの現状や想いを共有する中で、まずは語り合い繋がることが必要だと考え 今回のイベントを開催するこ…
-
あなたは信じられますか。 毎日往復30kmの通学路を、たった4時間で駈け抜ける兄妹がいることを。 見渡す限り人のいないパタゴニア平原を、馬に乗って通学する兄妹がいることを。 【日時】 2023年7月23日(日) 11:0…
-
紫波の美味しい酒と食が大集合 【開催日時】 2023年6月3日(土)、4日(日)、7月8日(土)、9日(日)、9月2日(土)、3日(日)、10月7日(土)、8日(日) 土曜日 11:00~20:00 日曜日 11:00…
-
【日時】 2023年7月1日(土)~7月2日(日) 【時間】 9:00~14:30 【会場】 オガール広場/オガールプラザ紫波町情報交流館 紫波町紫波中央駅前2丁目3番地3(JR紫波中央駅向かい) 雨天決行・入場無料
-
岩手県と友好交流協力協定を締結している雲南省より16名の中学生が4年ぶりに来県! 雲南省は中国南西部に位置し、中国で最も多くの民族が住む地域で独自の民族衣装や伝統料理があります。 国際交流センターラウンジでは7月中旬より…
-
ピース~未来に伝える世界への祈り~ アカペラの響き、沖縄公演報告演奏 琉球芸能のお二人をお迎えして 【日時】 2023年7月16日(日) 12:50開場 13:00開演 17:20開場 …
-
令和5年度岩手県立大学アイーナキャンパス事業 糖尿病等生活習慣病予防健康相談(全5回) 【内容】 健診結果の見方が分からない、生活習慣の改善について知りたい、 治療中でも重症化しないよう生活を見直したい このような相談が…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:474団体
- ・認証件数:473団体
- ・審査中:1団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:654団体
- ・利用登録団体数:312団体
- ・団体登録取消等:342団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら