県民をはじめとする皆様に、多様な主体の参画・協働による地域づくりについて興味・関心を持っていただくため、「いわて県民計画(2019 ~ 2028)」に掲げる「人交密度向上プロジェクト」に関連した協働事例を紹介します。複業…
-
-
県民をはじめとする皆様に、多様な主体の参画・協働による地域づくりについて興味・関心を持っていただくため、「いわて県民計画(2019 ~ 2028)」に掲げる北いわて産業・社会革新ゾーンプロジェクトに関連した協働事例をご紹…
-
■日時 2021年2月25日(木)10:30~15:00 ■会場 岩手県教育会館多目的ホール ■参加費 無料 ■主催 いわてソーシャルビジネスサポートネットワーク 岩手県 《第1部》ソーシャルビジネス促進セミナー「社会…
-
主催:岩手県 運営:特定非営利活動法人いわて連携復興センターによるオンライン交流会のご案内です。 「岩手とつながる活動」を、岩手のNPOが提案!連携・協働のパートナーになりませんか? 『岩手のNPOからSDGsを含めた協…
-
小中学生のみなさん、いろいろなあそびの中からじぶんの「これが大好き!」をさがしてみませんか。毎日をじぶんでたのしむヒントをみつける、「ゆいっと学園」をはじめます! 【いつ】 ぜんぶで3回 1回目:12月19日(土)2…
-
【日時】2021年2月6日(土) 10:00~11:45 【会場】アイーナ(いわて県民情報交流センター) 8階 811会議室 【対象】 ・音声訳ボランティアに興味のある方 ・読み聞かせボランティアの方 ・読むことが好きな…
-
【概要】 NPO法の制定から20年が経ちました。岩手県内のNPO法人も400団体を超え、県内各地で多様な活動が行われています。 一方で長年活動している団体の皆様からは、メンバーの高齢化や入れ替わりに伴う体制維持への不安や…
-
①セミナー(オンライン&会場) ・日時:2021年1月16日(土)13:00~16:30 ・対象:岩手県内の大学・短期大学などに通う学生 ・オンライン参加:定員30名程度 / Zoom使用 ・会場参加:定員10名程度 ・…
-
【概要】 非正規で働くシングル女性を対象に働く人の権利を守る法律について学び抱えている不安を整理し、今後予想されるリスクに向け情報収集し行動するための講座です。 自分らしく生きるためにいまできることから始めてみませんか。…
-
【内容】岩手県内のメイカーによる、作品展示や体験会を実施します! 【日時】令和2年12月13日(日)12:00~16:00 【場所】アイーナ 4階 県民プラザ(盛岡市盛岡駅西通1-7-1) 【入場料】無料 【新型コロナウ…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:474団体
- ・審査中:2団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:658団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:343団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら