2023年4月1日より岩手県男女共同参画センターの相談時間が変わります。 ■一般相談(いずれも祝日にあたる場合はお休み) 水・木曜日 10:00~17:00 金曜日 13:00~20:00 土・日曜日 12:00~…
-
-
【概要】 盛岡町家等の歴史的建築物、清水、酒蔵、寺院群残る 城下町の風情漂う自然豊かな街並みと 暮らし文化の魅力に出会うまち岩手県盛岡市鉈屋町界隈。 2023年春、旧暦の雛祭りから桜咲く頃までの約1ヶ月 レトロな街並み…
-
趣味と経験を生かした創作活動の場として開催する、岩手県長寿社会健康と福祉の まつり『岩手県民長寿文化祭第35回作品展』の展示作品を次のとおり募集します。 なお、この作品展は「ねんりんピック愛顔のえひめ2023美術展」(以…
-
「もりサポ」は若者と就職氷河期世代の方のための就労支援機関です。 15歳~おおむね50歳までの方が利用できます。 『PCで作る応募書類!』 【開催日時】</strong 2023年3月13日(月) 13:00~15…
-
「もりサポ」は15歳~39歳までの若者と、40歳~概ね50歳までの 就職氷河期世代の方を対象とした就労支援機関です。 3月は就職氷河期世代の方のための説明会も開催します。 【もりサポ説明会】 2023年3月11日(土) …
-
おおぶけ街中ギャラリー 第10回ザ・ブラードフォト写真展「イノセントランド八幡平」開催のお知らせ BPメンバーが撮影した八幡平市および十和田八幡平国立公園八幡平エリアの風景・ネイチャー写真約50点を展示し、来場者の方にお…
-
「もりサポ」は15歳~39歳までの若者と、40歳~概ね50歳までの 就職氷河期世代の方を対象とした就労支援機関です。 11月は就職氷河期世代の方のための説明会も開催します。 【もりサポ説明会】 令和5年2/22(水) 1…
-
「もりサポ」は若者と就職氷河期世代の方のための就労支援機関です。 15歳~おおむね50歳までの方が利用できます。 『PCで作る応募書類!』 【開催日時】 令和5年2月13日(月)13:00~15:00 『適職診断!~興味…
-
若者サポートステーションでは若年無業者の自立の支援をしています。 気になるプログラムがある方はもりサポにご連絡ください。 サポステ利用には登録が必要です。利用は原則無料です。 ※新型コロナウイルスの影響で予定が変更に…
-
2011年に発生した東日本大震災から11年が経過した今、被災各地ではハード面の復旧作業はほぼその工程を終えました。 また、行政による「復興事業」もその計画期間の終了が間近となっており、国は「総仕上げの段階にある」としてい…
岩手県内のNPO法人
- ・申請受理数:476団体
- ・認証件数:474団体
- ・審査中:2団体
- ・解散等:-団体
岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら
内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら
県民活動交流センター利用登録団体
- ・団体登録申請数:658団体
- ・利用登録団体数:315団体
- ・団体登録取消等:343団体
県民活動交流センター
手引き・様式はこちら
県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら