今回のおはなしは『献立表の春』O.ヘンリー作、『母の記憶に』ケン・リュウ作 ■日時:2021年4月16日(金)19:00~20:00 ■会場:NPO法人善隣館 ■参加費:300円 NPO法人善隣館 〒020-0025盛岡…

今回のおはなしは『献立表の春』O.ヘンリー作、『母の記憶に』ケン・リュウ作 ■日時:2021年4月16日(金)19:00~20:00 ■会場:NPO法人善隣館 ■参加費:300円 NPO法人善隣館 〒020-0025盛岡…
【概要】 今年5月で開園100周年を迎える展勝地。 先人達が描いたまちづくりのビジョンは現在私たちが暮らす豊かなまちのかたちにつながっています。 本フォーラムでは、都市計画・景観まちづくりの視点から和賀展勝地計画の…
【内容】規約の変更で、サービス内容が変わった、ポイントの交換率が下がった、なんて経験はありませんか?普通に受け入れないといけないのか、おかしいと感じたとき、何ができるかを考えます。 【日時】2021年2月23日 祝・火 …
東日本大震災発生以降、いわてGINGA-NETでは「いわてGINGA-NETプロジェクト」をはじめとした被災地域での復興支援活動に取り組み、現在も活動の形を変えながら継続的に若者と地域を繋げる活動を続けてきました。 震災…
【概要】 起業している女性や起業したい女性、起業に興味のある女性が交流するイベントです。 講演会やワークショップが行われます。 【日時】令和3年2月20日(土)10:30~14:30 【会場】 プラザおでって 3階…
【概要】 県民をはじめとする皆様に、多様な主体の参画・協働による地域づくりについて興味・関心を持っていただくため、「いわて県民計画(2019 ~ 2028)」に掲げる三陸防災復興ゾーンプロジェクトに関連した協働事例をご紹…
県民をはじめとする皆様に、多様な主体の参画・協働による地域づくりについて興味・関心を持っていただくため、「いわて県民計画(2019 ~ 2028)」に掲げる「人交密度向上プロジェクト」に関連した協働事例を紹介します。複業…
県民をはじめとする皆様に、多様な主体の参画・協働による地域づくりについて興味・関心を持っていただくため、「いわて県民計画(2019 ~ 2028)」に掲げる北いわて産業・社会革新ゾーンプロジェクトに関連した協働事例をご紹…
■日時 2021年2月25日(木)10:30~15:00 ■会場 岩手県教育会館多目的ホール ■参加費 無料 ■主催 いわてソーシャルビジネスサポートネットワーク 岩手県 《第1部》ソーシャルビジネス促進セミナー「社会…
主催:岩手県 運営:特定非営利活動法人いわて連携復興センターによるオンライン交流会のご案内です。 「岩手とつながる活動」を、岩手のNPOが提案!連携・協働のパートナーになりませんか? 『岩手のNPOからSDGsを含めた協…