【県内】NPO法人

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】NPO法人

    さくらんぼの会・5月(ポランの広場)

    不登校に悩む保護者が、毎月一回集まって話し合う「さくらんぼの会」をひらいています。 話すことで、あるいは聞くことで心が軽くなります。 保護者同士の交流や、情報交換をしませんか。 【日時】2025年5月15日(木) 13:…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】NPO法人

    もりねこ譲渡会(もりねこ)

    認定NPO法人もりねこの保護ねこと保護主さん(個人)のおうちで保護されている ねこたちの譲渡会です。 入場無料! 予約不要 【日時】 2025年4月27日(日)  11:00~14:00 【場所】 岩鋳鉄器館 (盛岡市南…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】NPO法人

    ねこの譲渡会(もりねこ)

    ご予約不要・入場無料です。 皆様のご来場をお待ちしております。 【日時】 2025年4月6日(日)  11:00~14:00 【場所】 いわて生協ベルフ向中野 組合員ルーム (盛岡市向中野字幅208-1) 譲渡には審査が…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】NPO法人

    岩手における遺贈寄付の可能性を考える(いわて連携復興センター)

    「遺贈寄付」とは、自分の財産の一部を「自分らしい形」で未来へ託す方法の一つです。これは、地域で活動するNPOなどに財産を寄付する手法であり、少子化が進む中で、子どもを持たない家庭や遺産を譲る身内がいない方々にとっても、多…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】NPO法人

    I-セミナー「震災・防災つながるカフェ」の開催(岩手県立図書館/岩手大学地域防災研究センター)

    東日本大震災津波から14年。震災後に生まれた世代、記憶にあまり無い世代が増えてくる中、教訓を未来につないでいくことが課題となっています。 今回のI-セミナーでは、発災当時の小学生や中学生、震災伝承を学習している大槌高校の…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】NPO法人

    さくらんぼの会・4月(ポランの広場)

    不登校に悩む保護者が、毎月一回集まって話し合う「さくらんぼの会」をひらいています。 話すことで、あるいは聞くことで心が軽くなります。 【日時】2025年4月17日(木) 13:30~15:30 【場所】アイーナ6階 団体…

    • イベント・セミナー情報
    • 【県内】NPO法人

    ソーシャルビジネスセミナー in もりおか(いわてソーシャルビジネスサポートネットワーク)

    地域課題の解決、東日本大震災津波の復興ならびに経済活性化に向けて発足した いわてソーシャルビジネスネットワークでは、支援活動等に取組むNPO法人をはじめとするソーシャルビシネスの担い手の情報発信の支援を行うほか、新しい価…


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:474団体
  • ・認証件数:473団体
  • ・審査中:1団体
  • ・解散等:-団体
※令和7年3月31日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:654団体
  • ・利用登録団体数:312団体
  • ・団体登録取消等:342団体
※令和7年4月30日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら