岩手県農村青年クラブ連絡協議会
団体登録番号 | 606 |
---|---|
NPO法人整理番号(岩手) | |
法人格の有無 | なし |
団体/法人名 | 岩手県農村青年クラブ連絡協議会 |
団体/法人名(ふりがな) | いわてけんのうそんせいねんくらぶれんらくきょうぎかい |
代表者名 | 箱石 善昭 |
郵便番号 | 〒020-8570 |
市町村 | 盛岡市 |
番地 | 内丸10-1 |
電話 | 019-629-5652 |
FAX | 019-629-5664 |
URL | |
メールアドレスについては迷惑メール防止のため「非公開」にしていますので、NPO活動交流センターまでお問い合わせいただくか、公開ファイル(NPO活動交流センター団体活動室1に常設しています)をご参照ください。 | |
事務局連絡先 |
同所在地 担当者名:千葉 彩香 |
設立年月日 | 1957年02月10日 |
会費 | 1,000円/年 |
有給スタッフ | 0名 |
常勤スタッフ | 0名 |
非常勤スタッフ | 0名 |
会員数 | 235名 |
活動対象地域 |
|
情報発信の方法 |
|
設立目的 |
農村青年の連絡連携を図り、農村青年の健全なる発展を図ることを目的とする。 なお、岩手県農村青年クラブ連絡協議会は、地区(市町村単位)・地方の農村青年クラブで構成する県段階の組織である。 |
活動分野 |
|
中心的な活動分野 |
|
活動内容 |
農村青年の連絡連携を図り、農村青年の健全なる発展を図るため、農業技術の学習活動(先進地研修やプロジェクト・研究グループ活動)や、仲間づくり・交流を行う。 1、会長会議 2、岩手県農村青年クラブ大会 3、東北農村青年会議 4、アグリネットワーク青年の集い 5、関連企画研修会 (県内外の農業経営体等の視察研修、農業技術に関する研修会) 6、全国農業青年交換大会への参加 7、全国青年農業者会議への参加 |
ボランティア情報 | - |
他団体・県民の方へ | 岩手県農村青年クラブ連絡協議会は、通称『4Hクラブ』と呼ばれる組織で、岩手県内の農業青年が相互に連携して、営農の実践やクラブ活動を通じて自らの農業経営の向上を図るとともに、より良い農村の創造に努めることを目的とした活動を行っています。 |
団体活動報告書(昨年度分) | 準備中 |
団体登録承認日 | 2021年06月29日 |
団体情報更新日 | 2024年05月10日 |