一般社団法人 新木造住宅技術研究協議会
| 団体登録番号 | 590 |
|---|---|
| NPO法人整理番号(岩手) | |
| 法人格の有無 | あり |
| 団体/法人名 | 一般社団法人 新木造住宅技術研究協議会 |
| 団体/法人名(ふりがな) | いっぱんしゃだんほうじん しんもくぞうじゅうたくぎじゅつけんきゅうきょうぎかい |
| 代表者名 | 鎌田 紀彦 |
| 郵便番号 | 〒980-0014 |
| 市町村 | 岩手県外 |
| 番地 | 宮城県仙台市青葉区本町2-1-8 |
| 電話 | 022-986-7501 |
| FAX | 022-986-7502 |
| URL | http://shinjukyo.gr.jp/ |
| メールアドレスについては迷惑メール防止のため「非公開」にしていますので、NPO活動交流センターまでお問い合わせいただくか、公開ファイル(NPO活動交流センター団体活動室1に常設しています)をご参照ください。 | |
| 事務局連絡先 |
〒020-8678 矢巾町流通センター南3-3-1 東北住建株式会社 担当者:瀬川 雅章 |
| 設立年月日 | 1988年04月01日 |
| 会費 | 50,000円/年 |
| 有給スタッフ | 3名 |
| 常勤スタッフ | 3名 |
| 非常勤スタッフ | 0名 |
| 会員数 | 791名 |
| 活動対象地域 |
|
| 情報発信の方法 |
|
| 設立目的 | 新住協は、特定の営利団体からは独立した開かれた民間の技術開発団体です。これまで、全国の工務店、設計事務所、建材メーカー、建材販売店、大学や公共の研究機関が参加し、住まいづくりの実践現場と研究機関とが係わり、生きた情報を交換し合うことで、革命的な住宅技術を開発してきました。そして、その技術を独り占めすることなく、お互いにわかちあうことで、より安価で高品質な汎用技術へと育ててきました。 |
| 活動分野 |
|
| 中心的な活動分野 |
|
| 活動内容 |
(1)木造住宅の高性能化に関する工法、建材、設備機器などの技術研究開発事業及び供給 (2)高性能住宅に関する普及啓蒙活動事業 (3)高性能住宅の技術研究開発、普及啓蒙に関する出版、発行事業 (4)住宅の設計支援、コンサルタント事業 |
| ボランティア情報 | - |
| 他団体・県民の方へ | - |
| 団体活動報告書(昨年度分) | 団体活動報告書(2024年度分)を見る |
| 団体登録承認日 | 2020年03月02日 |
| 団体情報更新日 | 2025年05月22日 |