盛岡キネシオロジーアカデミア
| 団体登録番号 | 525 |
|---|---|
| NPO法人整理番号(岩手) | |
| 法人格の有無 | なし |
| 団体/法人名 | 盛岡キネシオロジーアカデミア |
| 団体/法人名(ふりがな) | もりおかきねしおろじーあかでみあ |
| 代表者名 | 河本 知恵 |
| 郵便番号 | 〒020-0000 |
| 市町村 | 盛岡市 |
| 番地 | (非公開) |
| 電話 | (非公開) |
| FAX | |
| URL | |
| メールアドレスについては迷惑メール防止のため「非公開」にしていますので、NPO活動交流センターまでお問い合わせいただくか、公開ファイル(NPO活動交流センター団体活動室1に常設しています)をご参照ください。 | |
| 事務局連絡先 | (非公開) |
| 設立年月日 | 2016年04月01日 |
| 会費 | 0 |
| 有給スタッフ | 0名 |
| 常勤スタッフ | 0名 |
| 非常勤スタッフ | 0名 |
| 会員数 | 7名 |
| 活動対象地域 |
|
| 情報発信の方法 |
|
| 設立目的 | キネシオロジーの啓発とともに、交流会、フォローアップ等を行いながら、その技術を研鑽するため。 |
| 活動分野 |
|
| 中心的な活動分野 |
|
| 活動内容 |
キネシオロジー全般に関する情報共有、講習会の開催 ・親支援プログラムの提供、子育て支援 ・定例会の開催 ・個別相談 |
| ボランティア情報 |
1活動内容:乳幼児の見守り 2活動場所:アイーナ等県内 3日時:随時 |
| 他団体・県民の方へ | 世界中の教育現場で活用されているブレインジムや、家庭医学のタッチフォーヘルスなど、少しの時間を身体と向き合うことで、様々な困難さを手放してくメソッド(キネシオロジー」を啓蒙しています。こころや身体をより豊かにする、身体へのアプローチと学問としての情報を提供しています。また個別相談もご希望に添えるように努めますので、ご参加ください。 |
| 団体活動報告書(昨年度分) | 団体活動報告書(2024年度分)を見る |
| 団体登録承認日 | 2017年05月07日 |
| 団体情報更新日 | 2025年10月05日 |