NPO法人 マニラ育英会

団体登録番号 503
NPO法人整理番号(岩手) 596
法人格の有無 あり
団体/法人名 NPO法人 マニラ育英会
団体/法人名(ふりがな) えぬぴーおーほうじん まにらいくえいかい
代表者名 岩根 多喜男
郵便番号 〒020-0022
市町村 盛岡市
番地 大通3-1-23
電話 019-604-2570
FAX 019-604-2570
URL http://morioka-manila-ikueikai.jimdo.com/
E-mail メールアドレスについては迷惑メール防止のため「非公開」にしていますので、NPO活動交流センターまでお問い合わせいただくか、公開ファイル(NPO活動交流センター団体活動室1に常設しています)をご参照ください。
事務局連絡先 同所在地
設立年月日 2017年03月14日
会費 15,000円/年
有給スタッフ 0名
常勤スタッフ 0名
非常勤スタッフ 0名
会員数 352名
活動対象地域
  • 全国
  • 海外
情報発信の方法
  • ホームページ
  • 会報
  • チラシ
  • その他
設立目的 この法人は、フィリピン・マニラ地域で経済的な理由などによって、就学が困難な子どもたちを支援する、国際教育里親活動などを通じて、日本の子どもたちの心を育てるとともに、日比両国民の相互理解、協力、および友好を深めることを目的とする。
活動分野
  • 11.国際協力の活動
  • 13.子どもの健全育成
中心的な活動分野
活動内容 この法人は、その目的を達成するため、次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。
(1)国際協力の活動
(2)子どもの健全育成を図る活動
(3)社会教育の推進を図る活動
(4)前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言または援助の活動
ボランティア情報 1.活動内容:翻訳、発送作業、現地プロジェクト関連作業 
2.活動場所:上記にあげる事務所 
3.日時:毎週土曜日10:30~16:00
他団体・県民の方へ 1990年から任意団体として活動してきた「盛岡マニラ育英会」が2017年、非営利活動法人格を取得したことにより更に社会的な責任を全うする団体として運営形態を整えました。
日本での在住外国人でも上位を占めるフィリピン、歴史的にも国内でも本土においてもその関わりは密接です。
人種・宗教を超えて「支え合う友人」関係が、すでに樹立されていると思います。
当会では「支援をする」のではなく「交流から学ぶ」という双方向の活動を重んじています。
平成28年度から「育英会ユース」として岩手県内の大学生で構成されるチームが、現在スタディツアーを催行し、日本の里親校との絆を深め、自ら様々な体験から学んでおります。
平成29年11月には3年ぶりの「里親ツアー」も行われました。
「楽しい💛」が、この活動の原動力です。
マニラ側のパートナーはI.W.A.(IKUEIKAI WELFARE ASSOCIATION)というフィリピンでの認証法人です。
運営はこの現地法人のPIC(監督者)である公立学校の教師が行っているので日本側との連携が信頼のおけるものとなっています。
「一日50円でフィリピンの子どもたちの1年分の学費の支援になります!」
どうかこの活動の輪に入ることであなたの人生をより豊かにしませんか?
団体活動報告書(昨年度分) 団体活動報告書(2023年度分)を見る
団体登録承認日 2016年04月05日
団体情報更新日 2024年06月07日

掲載されている登録団体情報については、団体利用登録(変更)申請書に基づいて掲載していますので、直接登録団体へお問い合わせください。
また、掲載されている団体情報を変更したい場合は、団体利用登録(変更)申請書【県活様式1-1】を必ず提出し申請ください。


岩手県内のNPO法人

  • ・申請受理数:476団体
  • ・認証件数:474団体
  • ・審査中:2団体
  • ・解散等:208団体
※令和6年8月31日現在

岩手県【NPO法人制度】
手引き・様式はこちら

内閣府「岩手県内」NPO法人情報データベースはこちら

県民活動交流センター利用登録団体

  • ・団体登録申請数:643団体
  • ・利用登録団体数:346団体
  • ・団体登録取消等:297団体
※令和6年9月30日現在

県民活動交流センター
手引き・様式はこちら

県民活動交流センター「登録団体」データベースはこちら