認定NPO法人 日本ポーテージ協会 盛岡支部
県活センター登録番号 | 485 |
---|---|
NPO法人整理番号(岩手) | |
法人格の有無 | あり |
団体/法人名 | 認定NPO法人 日本ポーテージ協会 盛岡支部 |
団体/法人名(ふりがな) | にんていえぬぴーおーほうじん にほんぽーてーじきょうかい もりおかしぶ |
代表者名 | (非公開) |
郵便番号 | |
市町村 | |
番地 | (非公開) |
電話 | |
FAX | |
URL | |
事務局連絡先 | (非公開) |
設立年月日 | 2019年12月 |
会費 | |
有給スタッフ | 0名 |
常勤スタッフ | 0名 |
非常勤スタッフ | 0名 |
会員数 | 10名 |
活動対象地域 | 盛岡市滝沢市紫波町矢巾町 |
情報発信の方法 | 会報パンフレット |
設立目的 | ポーテージ早期療育の相談事業によって子どもの発達を促すこと、会員相互の親睦を深めること及び療育環境の向上をはかることを目的とする。 |
活動分野 | 保健・医療・福祉の増進社会教育の推進人権の擁護・平和活動の推進国際協力の活動子どもの健全育成 |
中心的な活動分野 | 子どもの健全育成 |
活動内容 |
・日本ポーテージ協会が承認した相談員による相談事業(早期療育) ・会員、一般に向けての学習会や講演会 ・会員相互の親睦を深めるための事業(茶話会等) ・親子で楽しめる企画(音楽療法、ダンス、アートワークショップ) ・相談員育成事業(事例研究、学習会、認定試験等) |
ボランティア情報 | - |
他団体・県民の方へ |
明るく、親しみやすい「ぽっけ」の会です。お気軽に、見学や体験、交流活動にと、お声がけください! |
定款・会則・規約 | |
団体活動報告書(H25年度分) | ○:提出済 |
団体活動報告書(H26年度分) | ○:提出済 |
団体活動報告書(H27年度分) | ○:提出済 |
団体活動報告書(H28年度分) | |
団体活動報告書(H29年度分) | |
団体活動報告書(H30年度分) | |
登録日 | 2014年05月06日 |
最終更新日 | 2016年08月11日 |